いわき市こども計画(第三次いわき市こどもみらいプラン)について
更新日:2025年3月25日
1 計画の名称
いわき市こども計画(第三次いわき市こどもみらいプラン)
2 計画の位置付け
本計画はこども基本法第10条に基づき、「市町村こども計画」として策定されています。
また、次の計画を包含しています。
*第三次市子ども・子育て支援事業計画 *次世代育成支援行動計画 *こどもの貧困の解消に向けた対策計画
*成育医療等に関する計画 *子ども・若者計画
3 計画の対象
「こども」、「若者」、「子育て当事者」
4 計画の期間
令和7年度から令和11年度までの5年間
5 基本理念
~いわきっ子が輝く 笑顔と夢が広がるまち~
こども・若者一人ひとりが、権利の主体として尊重され、
「いわき」に愛着と誇りを持ちながら、
みんなが笑顔で繋がり、夢を叶えることができるまちづくりを推進
6 基本目標
基本目標Ⅰ:こども・若者が権利の主体として生きられるために
基本目標Ⅱ:安心してこどもを産み育てるために
基本目標Ⅲ:こども・若者が健康で自分らしく成長するために
基本目標Ⅳ:支援を必要とするこども・若者とその家庭のために
7 需給計画
幼稚園や保育所、放課後児童クラブなど、子育て支援サービスの提供体制整備を進めるため、各種サービスの「量の見込み(需要)」と「確保方策(供給)」を設定します。
8 アンケート調査
本計画の策定にあたり、次のアンケート調査を実施しました。
⑴ ニーズ調査(保護者から子育て支援ニーズを聴取)
⑵ こどもまんなか調査(こどもの意識・意見を聴取)
⑶ 生活実態調査(家庭でのこどもの生活実態や家計の状況等を聴取する)
このページに関するお問い合わせ先
こどもみらい部 こども政策課
電話番号: 0246-22-7483 ファクス: 0246-22-7029