市外へ進学する国民健康保険加入者の手続きについて
更新日:2024年12月2日
国民健康保険加入者が、市外の大学、短大、専門学校等に進学し、住民登録の異動(転出)をした場合、修学中の特例により、引き続きいわき市の国民健康保険に加入することになります。この場合、届出が必要となりますので、次の内容をご確認ください。
次の(1)~(4)のすべての項目に該当する方
(1)いわき市の国民健康保険の加入者
(2)市外の大学、短大、専門学校等へ進学する人
(3)通学するために、市外に住民票を移し、生活する人
(4)いわき市内居住の親などが学費・生活費等を負担している人(経済的に自立していない人)
※市内の親元等から通学する場合は該当しません。
必要な届出
1 他市町村への転出の届出(住民登録の異動)
2 いわき市国民健康保険への学生特例加入の届出
手続きに必要な物
1 次のいずれかの書類
(1)学生証原本または在学証明書(学校の名称・所在地・修学年限と在学年の記載あるもの)
(2)入学前の3月中や、入学直後で(1)が発行されていない場合、入学許可証及び入学金の領収書(合格通知書は不可)
2 世帯主と学生本人のマイナンバーを確認できるもの(マイナンバーカード等)
3 申請者の本人確認書類((ア、イのうちいずれか)
ア 官公署から発行された顔写真付きの書類を1点
(例、マイナンバーカード、運転免許証、運転経歴証明書、パスポート等)
イ 官公署から発行された顔写真の付いていない書類を2点
(例、年金証書、印鑑登録手帳等)
申請者
該当者が所属する世帯主、同一世帯員、学生本人
届出場所
本庁市民課、各支所・市民サービスセンター
※国保年金課での届出は、転出届の際に必要な書類がそろっていなかったなど、本庁における住民異動を伴わない学生特例加入のみの手続きである場合に限り、国保年金課が届出場所となります。
受付時間
・駅前市民サービスセンター以外
月曜日~金曜日(祝日及び年末年始を除く)8:30~17:00
・駅前市民サービスセンター
火曜日~土曜日(祝日及び年末年始を除く)10:00~18:30
日曜日(祝日及び年末年始を除く) 10:00~17:30
なお、社会保険へ加入したり、卒業等により学生でなくなった時や、経済的に自立した時は、国民健康保険脱退の届出が必要となります。
このページに関するお問い合わせ先
国保年金課 調査給付係
電話番号: 0246-22-7456