中途視覚障がい者等を対象とした「在宅生活訓練」の受講希望者を募集します
更新日:2025年4月24日
県では、中途失明者や視覚障がい者等を対象に、日常生活適応訓練を各戸訪問により在宅で実施し、自らの生活の質を向上させ、更なる諸能力向上を図ることを目的に実施しています。
つきましては、令和7年度の受講希望者を募集しますのでお知らせします。
1 講習日時
令和7年4月7日(月)~令和8年3月19日(木)
※実施日は受講決定後、個別に調整します(1回あたり120分まで)
2 講習会場
受講者の自宅
3 講習内容
◇歩行訓練 ◇ICT訓練(パソコン、タブレット、スマートフォン等)
◇点字 ◇日常生活動作(調理・掃除・洗濯等)
4 申込期限
令和8年1月30日(金)
5 申込方法
お住まいの地区の保健福祉センターの窓口でお申込みください。
窓口 | 住所 | 電話番号 | |
平地区保健福祉センター (いわき市役所内) |
福祉介護係 | 平字梅本21 | 0246-22-7457 |
小名浜地区保健福祉センター | 福祉介護係 | 小名浜花畑町34-2 |
0246-54-2111 内線(5166) |
勿来・田人地区保健福祉センター (勿来支所内) |
福祉介護係 | 錦町大島1 |
0246-63-2111 内線(5374) |
常磐・遠野地区保健福祉センター (常磐支所内) |
福祉介護係 | 常磐湯本町吹谷76-1 |
0246-43-2111 内線(5574) |
内郷・好間・三和地区保健福祉センター (総合保健福祉センター内) |
福祉介護係 | 内郷高坂町四方木田191 | 0246-27-8691 |
四倉・久之浜地区保健福祉センター (四倉支所内) |
福祉係 | 四倉町字西四丁目11-3 |
0246-32-2114 内線(5951) |
小川・川前地区保健福祉センター (小川支所内) |
福祉係 | 小川町高萩字小路尻19-10 | 0246-83-1111 |
<必要書類>
・参加申込書(19KB)(エクセル文書)(Excel/41KB)
6 受 講 料
無料(歩行訓練に係る運賃、調理指導に係る材料費等は実費)
7 主 催
福島県障がい者総合福祉センター
○電話番号: 024(521)2824
このページに関するお問い合わせ先
保健福祉部 障がい福祉課
電話番号: 0246-22-7486 ファクス: 0246-22-3183