2020東京オリンピック・パラリンピック競技大会の事前トレーニング(キャンプ)候補地へのエントリーについて
登録日:2016年5月3日
本市は、2020東京オリンピック・パラリンピック競技大会(以下「東京五輪大会」という。)の開催を通して、日本又は世界各国の競技団体が実施する事前トレーニング(キャンプ)の誘致を目指しております。
現時点では、国際競技連盟(IF)が示す施設基準を満たす「いわき市立総合体育館」「いわき陸上競技場」の2施設、競技種目として、「陸上(トラック競技・フィールド競技)」「柔道」「ウエイトリフティング」の受入が可能となっております。
このことから、本市においては、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会が今年8月に公開予定の「事前キャンプ候補地ガイド」へエントリーすることとし、3月までに登録を完了しました。
なお、今後予定されている追加競技種目が決定された段階で、事前キャンプ受入対応施設等を追加することとします。
1 事前キャンプ誘致の目的
〇次世代競技者の育成
〇競技人口拡大やスポーツ振興の充実
〇東京五輪大会の機運醸成
〇地元特産品のPR(キャンプ時の食事での提供)
〇本市復興の姿を全世界へ発信
〇福島原発事故の風評払拭
2 誘致を目指す種目
〇陸上競技【トラック競技・フィールド競技】(実施施設:いわき市いわき陸上競技場)
〇柔 道(実施施設:いわき市立総合体育館)
〇ウエイトリフティング(実施施設:いわき市立総合体育館)
3 IF基準を満たす各施設の概要
〇いわき市いわき陸上競技場
施設URL: http://www.iwakicity-park.or.jp/kamiarakawa/kamiarakawa_rikujou.html
〇いわき市立総合体育館
施設URL:http://www.iwakicity-park.or.jp/kamiarakawa/kamiarakawa_taiikukan.html
このページに関するお問い合わせ先
観光文化スポーツ部 スポーツ振興課
電話番号: 0246-22-7553 ファクス: 0246-22-1285