コンテンツにジャンプ

保育所給食における放射性物質検査の結果について

登録日:2024年3月29日

 

1 提供した給食の結果について

検査内容

各保育所で実際に子どもたちに提供した給食(おやつを含む)の放射性ヨウ素131、放射性セシウム134、放射性セシウム137の放射能濃度(ベクレル/キログラム)を測定します。

検査開始日

平成24年1月13日(金曜日)に提供した給食から対象となります。

検査測定器

  • ゲルマニウム半導体検出器(保健所)

提供した給食の放射性物質検査結

過去の検査結果まとめ

2 給食に使用する食材の結果について

検査内容

各保育所で使用する食材(5品目程度)の放射性ヨウ素131、放射性セシウム134、放射性セシウム137の放射能濃度(ベクレル/キログラム)を給食に使用する前日までに簡易型放射能測定器により測定します。
なお、検査は各保育所ごとに月2回程度のサンプル検査となります。

検査開始日

平成24年1月27日(金曜日)から

検査測定器

  • EMFジャパン社製 EMF211

測定結果の取り扱い

セシウム合算値が20ベクレル/キログラムを超えた場合は、その食材を使用しないこととします。
なお、セシウム合算値が10ベクレル/キログラムを超えた場合、その食材の使用については、個別に判断します。

給食に使用する食材の放射性物質検査結果

放射性ヨウ素については、半減期が短く、現在は食品等からの検出報告がなくなっていることから、基準値は設定されておりません。
また、放射性ヨウ素については、平成26年10月分から検査結果一覧中の表記は行わないこととします。

過去の検査結果まとめ

 

このページに関するお問い合わせ先

こどもみらい部 こども支援課

電話番号: 0246-22-7454 ファクス: 0246-22-7554

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページの情報は役に立ちましたか?