いわき市公開型地図情報システム ~いわき i マップ~
更新日:2024年1月10日
「いわき市公開型地図情報システム~いわきiマップ~」とは
本市では、いわき市における地域活性化や産業振興、安心・安全なまちづくり等を推進していくため、地理情報とそれに関連する情報をインターネット及び携帯電話上から提供できる「いわき市公開型地図情報システム~いわきiマップ~」を開設しました。
※2024年1月10日にリニューアルしました。
いわきiマップ 行政情報
http://www.sonicweb-asp.jp/iwaki/
主なコンテンツ
-
公共施設等主要施設
市関連施設のほか、病院、保育園、学校、公園などの市内主要施設情報を公開しています。 -
各種ハザードマップ
河川水害ハザードマップや土砂災害警戒区域等情報、指定避難場所、指定避難所などの地図データとして整備し、提供します。 -
都市計画情報
都市計画情報を、市民向け情報として提供します。 -
市道路線認定網図
市道路線認定網図を、市民向け情報として提供します。 -
放射線量測定マップ
市で行った測定結果を随時更新・公開しております。 -
ふるさと宝物情報
各地域における地域情報や関連イベント情報について、とりまとめたものを提供します。 -
赤ちゃんの駅情報
市内の主要施設における赤ちゃんの駅設置情報を提供します。
主な機能
-
QRコードの活用
市内の公共施設等に設置されたQRコードを、携帯電話やスマートフォンで読み取ることで、現在位置を地図上に表示させることができます。
周辺施設を含めた詳細情報の確認にご利用ください。 -
GPS機能の活用
携帯電話のGPS機能を利用することにより、現在位置を地図上に表示させ、周辺施設の情報確認、目的地までの経路の確認ができます。 -
ライブカメラの活用
設置されたライブカメラで発信する地域の画像を閲覧することにより、本市のリアルタイム情報や気候状況などの地域情報をその場で把握することができる機能を提供します。
このページに関するお問い合わせ先
総務部 情報政策課
電話番号: 0246-22-7412 ファクス: 0246-22-7560