いわき市川前活性化センターの指定管理者選定について
登録日:2024年12月23日
1 施設の概要
施設名称
いわき市川前活性化センター
所在地
いわき市川前町下桶売字久保田122番地の3
施設概要
- 敷地面積 9,264.32平方メートル
- 建物 794.24平方メートル
- 和室、研修室、農産物加工実習室、多目的ホール(体育館)
- その他(駐車場、農村公園)
業務概要
- 活性化センターの使用に関する業務
- 活性化センターの施設、設備、備品等の維持管理
- 条例の規定により指定管理者が行うこととされている業務
- その他市長が必要と認める業務
2 指定期間(予定)
1年間(令和6年4月1日から令和7年3月31日まで)
3 指定管理者候補者名
いわき市川前活性化センター運営協議会
4 指定管理者を公募しない理由
非公募区分
施設の設置目的、性格、規模等から判断し、特定の団体によって管理することが、効率的で、設置目的を効果的に達成できる場合
非公募理由
本施設は、農業従事者の営農活動を支援し、地域住民の文化活動を促進するとともに、都市住民との交流を図り、地域の活性化に資することを目的として設置した地域活性化施設であることから、地元住民が主体的に施設運営に関与する必要があり、地元に設立されている団体を指定管理者とすることにより、効果的な施設管理が実施できるため。
このページに関するお問い合わせ先
農林水産部 農林土木課
電話番号: 0246-22-7472 ファクス: 0246-22-7634