コンテンツにジャンプ

公共施設予約案内システムのよくある質問

更新日:2014年12月1日

公共施設予約案内システムについて、よくある質問をまとめました。

利用者登録について

利用者登録をするには、いわき市民でなければならないの?

利用者登録は、1個人・1団体に付き1件のみの登録となりますが、いわき市民でなくても登録は可能です。

利用者登録は、窓口に行かなければ出来ないの?

利用者登録は、施設窓口でのみ受付しております。
(郵送・メール・電話・ファックスによる受付は行っておりません。)
運転免許証や健康保険証等により記載内容を確認させていただきますので、持参のうえ、直接窓口へお越しください。

利用者登録の結果は、どのように伝えられるの?

登録を受付けたその場で利用者登録番号(ID)と暗証番号(パスワード)を発行し、お伝えします。

利用者登録をした内容が変わった場合や、登録を廃止(取消)する場合はどうすればよいの?

メールアドレスと暗証番号については、利用者自身がシステムから自由に変更することが可能です。
それ以外の変更や登録を廃止する場合については、運転免許証、健康保険証など身分証明書を持参のうえ、施設窓口に「いわき市公共施設予約案内システム利用者変更・更新・廃止届出書」を提出してください。

利用者登録に有効期限はあるの?

原則、有効期限はありません。
ただし、社会教育関係団体については、社会教育関係団体登録証の有効期限に準じます。

注:更新手続きについては、「利用者登録の御案内」より「6 社会教育関係団体更新手続き」をご覧ください。

利用者登録をしないと、施設を利用することはできないの?

利用者登録をしなくても、窓口にて申請を行えば施設を利用することは可能です。
ただし、インターネットからの施設の利用予約など、利用者登録をしなければ使用できないサービスもあります。

予約申し込みについて

システムからでないと、施設の空き状況を確認することはできないの?

ご利用になりたい施設へ直接電話にて確認することができます。

利用者登録をしないと、施設を利用することはできないの?

利用者登録をしなくても、窓口にて申請を行えば施設を利用することは可能です。
ただし、インターネットからの施設の利用予約など、利用者登録をしなければ使用できないサービスもあります。

施設によっては、申請可能な日が窓口より1日遅いのは何故?

システムからの操作は同時という概念がなく、抽選を導入していない施設においては一瞬でも早い方が予約できてしまいます。
そのため、予約可能な時間丁度に予約をしたいと思った方が2人以上いた場合、ネットワークの環境や操作の習熟度、または、システムを使用できるかどうかで不平等が生じてしまいます。
このことから、1日目については、窓口の対応とし、柔軟な運用ができるようにしています。

予約の有効期間とは?

とりあえず予約しておき、使用日直前にキャンセルするというようなことを防ぐために、予約後に使用料を支払い、許可を受けなければならない期間を設けています。
その期間内に許可を受けなければ予約はキャンセルされたもの(無効)と取り扱われますのでご注意ください。

お問い合わせ

施設の利用については、利用したい施設に直接お問い合わせください。

システムに関するご質問は、総務部情報政策課(電話:0246-22-7412)までお問い合わせください。

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページの情報は役に立ちましたか?