コンテンツにジャンプ

コレクションの輝き

登録日:2025年9月12日

1 若松光一郎《夕景》1945年  2  イヴ・クライン《人体測定 ANT66》1960年 

1 若松光一郎《夕景》1945年
2 イヴ・クライン《人体測定 ANT66》1960年
 

 いわき市立美術館では、いわきゆかりの美術と1945年以降の現代美術を収集の大きな柱としています。
 そこで、今回のコレクションを用いた企画では、現代美術が親しみやすくなるように、「風景」と「人間」をキーワードに作品を紹介します。子どもの頃に身近な景色や友達を描いたように、誰にとっても親しみやすいモチーフから出発し、写実的な絵画から少し謎めいた表現まで、多彩な作品を展示します。
 会場では、来場者が展示作品の中からイチオシの1点を選ぶことで能動的な鑑賞につながるように、投票と掲示の場を設けます。こうしたアプローチにより、現代美術への苦手意識がやわらぎ、ひとりひとりの美術家の個性が輝く作品を鑑賞する機会になるとともに、現代美術への興味、関心が拡がっていくことを願い、本展を開催します。

会期

2025年11月15日(土)~12月14日(日)

開館時間

9時30分~17時(最終入場16時30分)

休館日

月曜日、11月25日(火)

*11月24日(月)は開館

観覧料

一般 500(400)円
高・高専・大生 300(240)円
小・中生 100(80)円

*カッコ内は20名以上の団体割引料金
*いわき市在住の65歳以上の方、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は無料
*いわき市内の小・中・高・専修(高等課程)・高専生は、土曜日と日曜日のみ無料
*免許証、手帳、学生証など身分を証明するものをお持ちください
*本展チケットで常設展も観覧可能

会場

いわき市立美術館2階 企画展示室

主催

いわき市立美術館

会期中の催し

ワークショップ ダンス気功「繭(いと)の夢」

日時

12月6日(土)10時30分-12時、14時-16時

12月7日(日)10時30分-12時

*2日間通し。1日のみ参加も可。

講師 居上紗笈(オンパロス・ダンスプロジェクト)、居上紗芽、藍木二朗
会場 1階ロビー、3階セミナー室
定員 15名(要事前申込、先着順)
参加費 無料
申込方法 10月18日(土)9時30分から、美術館(0246-25-1111)へ電話で申込(先着順) 。

 

ダンスライヴ 「平和への祈り 鎮魂のダンスの饗宴」

日時 12月7日(日)14時-16時
出演者 蒼浩人(アルトー館) 居上紗笈、藍木二朗、ワークショップ参加者
会場 1階ロビー
参加費 無料

ギャラリートーク(当館学芸員による)

日時 11月22日(土)14時-15時
会場 2階企画展示室       
留意事項 参加には展覧会チケットが必要です。

チラシ

チラシ表チラシ裏

チラシPDF(PDF/968KB) 

*チラシデータの無断転載・商用利用は禁じます。
*本展に関しまして、メディアの方はこちらからお問い合わせください。

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページの情報は役に立ちましたか?