トップページ > くらし・地域 > ごみ・環境 > 家庭ごみの収集カレンダー・ごみ分別アプリ >ごみ分別アプリケーション
ごみ分別アプリケーション
ごみの収集日や分け方・出し方などを、お持ちのスマートフォンやタブレット端末から手軽に確認することができるアプリケーション『さんあ~る』の配信を、平成29年8月1日から開始しました。ぜひご利用ください。
ごみ分別アプリケーション配信スタート!(チラシ)(872KB)(PDF文書)
インストール方法
「Play ストア」や「App Store」から「さんあ~る」で検索、アプリケーションをインストールしてください。下記QRコードからもダウンロードできます。
Android端末 |
iOS端末(iPhone等) |
|
|
※ ダウンロードは無料ですが、ダウンロードする際に通信料が発生する場合があります。
アプリケーションの主な機能
機能の内容 |
画面イメージ |
【ごみ収集カレンダー】 お住まいの地区を設定することで、ごみの収集日をカレンダー形式で確認できます。 |
|
【ごみ出し通知】 収集日の当日及び前日の設定した時刻に、ごみ出し通知を受け取ることができます。 |
|
【ごみ分別検索】 ごみの品目名等を五十音順に一覧で表示し、分別区分や注意事項を確認することができます。 |
|
【インフォメーション】 古紙回収実施の有無や、市からのお知らせをトップ画面から確認できます。 |
|
【多言語表示】 スマートフォン本体の言語を「英語」、「中国語」、「韓国語」に設定すると、アプリケーション内も設定した言語で表示されます。(一部の機能を除きます。) |
|
アプリケーションの使い方
アプリケーションのダウンロード(インストール)や初期設定方法、画面の説明や機能など、使い方については、下記をご覧ください。
お問い合わせ
生活環境部 ごみ減量推進課
電話番号:0246-22-7559
ファクス番号:0246-22-7599