トピックス
- 2月15日
- 新型コロナウイルス関連情報
- 2月17日
- 令和3年2月13日の地震に伴うり災証明書等の申請窓口の開設について
- 2月19日
- 令和3年2月定例会の質問通告表について
- 2月19日
- 市立美術館の再開(2月20日~)と美術館レストランあじさいの休業について
- 2月18日
- いわき市常磐市民会館の臨時休館について
- 2月18日
- 関船体育館の臨時休館について
- 2月26日
- 令和3年2月13日福島県沖地震の被災者に対する介護保険料の減免について
- 2月17日
- 令和3年2月13日福島県沖地震の被災者に対する国民健康保険税の減免について
- 2月22日
- 市内で火災が多発しています!!
- 2月17日
- 災害に便乗した住宅調査や火災保険の申請に関する不審な電話が市内で頻発しています
新着情報
- 2月26日
- いわき陸上競技場の利用再開について
- 2月26日
- いわき市一般競争入札(令和3年1月公告分)
- 2月26日
- 時限措置を設けた入札・契約制度(施工確保対策)の終了及び今後の取扱いについて(令和3年2月26日)
- 2月26日
- 令和3年2月13日福島県沖地震の被災者に対する介護保険料の減免について
- 2月26日
- テレビ広報番組「シルミルいわき」をご覧ください!
- 2月26日
- サルにご注意ください!!
- 2月26日
- 中学生が「選挙の啓発動画」を制作します‼
- 2月26日
- 令和3年3月分街頭献血実施計画について
- 2月26日
- マイナンバーカード受け取りの休日・時間外交付窓口を開設しています
- 2月26日
- 「令和2年度いわき市原子力防災実動訓練」の実施について(結果報告)
募集情報
- 2月24日
- 空き地バンク(豊間地区北部)の登録物件について
- 2月22日
- 自然体験型イベント情報(お知らせ)
- 2月22日
- 民間活力を活かした復興・創生プロジェクト(令和2年度いわき市防災集団移転跡地活用 事業者公募)
- 2月22日
- 農業委員会の委員及び農地利用最適化推進委員の募集について
- 2月22日
- 「いわき市スポーツ推進計画(素案)」に対する市民意見募集(パブリックコメント)」の実施について
- 2月22日
- ”フラシティいわきへ”まちなか定住促進事業
- 2月22日
- ”フラシティいわきへ”都市機能誘導施設等整備促進事業
- 2月18日
- 「令和2年度 いわき市発達学習会」追加講演会の参加者募集について
- 2月17日
- スポーツ振興課業務事務員(パートタイム会計年度任用職員)の募集
- 2月16日
- 「令和2年度 いわき市発達支援講演会」の参加者募集について*定員に達したため、募集を締め切りました
YouTube

いわき市では、制作しているテレビ広報番組などを、より多くの方にご覧いただけるよう、動画配信に特化したi-Tube(市公式動画チャンネル/YouTube)を開設しています。
当該YouTubeチャンネルにおいて、今まで掲載してきた市制作テレビ番組等はもとより、本市のブランド力向上及びイメージアップにつながるような動画等を、積極的に発信していますので、ぜひご利用ください。
i-Tube(いわき市公式動画チャンネル/YouTube)(外部リンク)人口・世帯数 令和3年2月1日現在
- 男性:
- 166,528人
- 女性:
- 169,823人
- 総人口:
- 336,351人
- 世帯数:
- 144,094世帯