トップページ > 福祉・こども > 児童福祉 > 相談 >女性相談
トップページ > ライフメニューから探す > 子育て > 各種相談 >女性相談
トップページ > ライフメニューから探す > 結婚・離婚 >女性相談
女性相談
女性の悩みについて女性相談員が専門的な立場から相談を受けています。
主な相談内容
- 結婚や離婚問題、男女関係について
- 夫や恋人からの暴力や脅迫について
- 売春や援助交際からの更生について
- 人間関係の悩みについて
その他、誰にも言えない悩みがある方、お気軽にご相談ください。
(注)女性相談員が不在の場合もありますので、来所を希望される方は、事前に電話連絡をお願いします
市内全域(小名浜地区、勿来・田人、常磐・遠野地区を除く)
- 相談先 内郷・好間・三和地区保健福祉センター
- 相談日 月曜日から金曜日まで
- 相談時間 午前8時30分から午後5時15分まで
- 電話番号:0246-27-8612
小名浜地区、勿来・田人地区、常磐・遠野地区
- 相談先 小名浜地区保健福祉センター
- 相談日 月曜日から金曜日まで
- 相談時間 午前8時30分から午後5時15分まで
- 電話番号:0246-54-2521
DV相談ナビについて
DV相談の新たな相談窓口として、短縮ダイヤル♯8008(はれれば)が始まりました。
発信地等の情報から、最寄りの相談機関の窓口に電話が自動転送され、直接ご相談いただくことができます。(通話料は発信者側負担となります)
不安を感じたら一人で悩まず、ご相談ください。
詳細は下記サイトをご確認ください。
住宅の優先制度について(住宅営繕課のページへ)
お問い合わせ
こどもみらい部 こども家庭課
電話番号:0246-27-8563
ファクス番号:0246-27-8564