《回答期限まで残りわずか!!》第4回いわき市消防本部検定~小学6年の頂点を目指せ~
更新日:2024年8月26日
概 要
この検定は、小学校第6学年の児童向けに、本市消防本部に関する問題を出題して、それを解く過程の中で組織の体制や活動状況などの理解を深めていただき、受検者とその周囲に防火思想啓発の輪を広げていくことを目的としたものです。
受験資格及び受検費用
受検資格:市内の小学校に通う6年生
受検費用:費用はかかりませんので、多くの参加をお待ちしております!
実施時期及び場所
夏休み期間中の各家庭
募集期間
令和6年7月21日(日)から9月9日(月)まで
解答の提出について
- 問題用紙、解答用紙(記述式)は各学校で配布します。
- 受検する児童は、以下のURL又はQRコードから解答してください。
URL:https://logoform.jp/form/NczP/602759
※募集期間中しか解答することができませんのでご注意ください。
実施要領
結果の公表について
S級及び1級認定者にはそれぞれの学校で認定式を行い、認定証を贈呈するほか、「学校名」と「氏名」を、ホームページ上で公表します。
※各問題の配点、個人の点数は公表しません。
検定級について
級 | 賞品 | 要件 | 定員 |
---|---|---|---|
S級 |
1日消防署長体験、認定証 トロフィー、賞品、参加賞 |
正答率が80%以上かつ記述内容が 最も優秀だったもの |
1名 |
1級 |
認定証、賞品、参加賞 | 正答率が80%以上かつ記述内容が 優秀だったもの | 10名 |
2級 | 認定証、参加賞 | 正答率80%以上に達しているもの | |
3級 | 認定証、参加賞 | 正答率60%以上に達しているもの | |
級外 | 参加賞 |
※S級認定者には秋の火災予防運動週間の行事の一環として1日消防署長を任命して、火災予防のPR活動に参加していただく予定です。
過去の結果
過去の実施結果は下のページからご覧ください。
【第1回】https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1636097686935/index.html
【第2回】https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1665641132725/index.html
【第3回】https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1696208733213/index.html
このページに関するお問い合わせ先
消防本部 予防課
電話番号: 0246-24-3942 ファクス: 0246-24-3944