「がまくんとかえるくん」誕生50周年記念
アーノルド・ローベル展
登録日:2022年10月4日
『ふたりはきょうも』1979 表紙下絵
Courtesy of the Estate of Arnold Lobel. ©1979 Arnold Lobel. Used by permission of HarperCollins Publishers.
アーノルド・ローベル(1933-1987)は、「がまくんとかえるくん」シリーズを生んだアメリカの絵本作家です。猫やかえる、かめなど様々な生き物を飼い、子供の頃からお話づくりが得意だったローベルは、それらの動物たちを主な登場人物として100冊もの絵本を世に送り出しました。なかでも、深い友情で結ばれたふたりのかえるの物語は、日本でも小学校の教科書に採用されるなど、誕生から半世紀を経てもなお世界中で愛されています。
「がまくんとかえるくん」誕生50周年を記念して開催される本展では、アメリカのエリック・カール絵本美術館との共同企画により、同シリーズをはじめとする約30冊の絵本の世界を、貴重な原画やスケッチ約200点とともに紹介します。あわせて、アニメーション作家の加藤久仁生による、がまくんとかえるくんの日常を描いた新作アニメーション作品「一日一年」を特別上映します。
ユーモラスで温かな世界に出会える、国内初の本格的な展覧会をぜひお楽しみください。
会期
2022年9月3日(土)-10月23日(日)
休館日
毎週月曜日・9月20日(火)・10月11日(火)
- 9月19日(月・祝)・10月10日(月・祝)は開館
開館時間
09:30-17:00(最終入場16:30)
会場
いわき市立美術館 2階企画展示室
主催
いわき市立美術館、福島民友新聞社、福島中央テレビ
協力
文化出版局
企画協力
ブルーシープ、エリック・カール絵本美術館
観覧料
来場者 | 観覧料 | 団体料金(20名以上) |
一般 | 900 | 720 |
高・高専・大生 | 500 | 400 |
小・中生 | 300 | 240 |
- いわき市在住の65歳以上の方、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は無料
- いわき市内の小・中・高・専修(高等課程)・高専生は、土曜日と日曜日のみ無料
-
免許証、手帳、学生証など身分を証明できるものをお持ちください
会期中の催し物
講演会「ローベルの魅力、絵本の魅力」 終了しました
日時:9月4日(日) 14:00-16:00
講師:こみやゆう(翻訳家、家庭文庫「このあの文庫」主宰)
会場:いわき市立美術館 3階セミナー室
定員:30名
料金:無料
参加:8月3日(水)09:00からお電話(0246-25-1111)もしくはFAX(0246-25-1115)で受付
(要予約・先着順)
いわきアリオス×いわき市立美術館×草野心平記念文学館連携事業
おでかけアリオス@市立美術館 NUU×シーナアキコ×良原リエ ライブ 終了しました
日時:9月18日(日) 13:00-13:30(受付開始12:30)
出演:NUU(シンガーソングライター)
シーナアキコ(音楽家、ガラクタ演奏家)
良原リエ(音楽家、アコーディオニスト)
会場:いわき市立美術館 2階ロビー
定員:40名
料金:無料
参加:8月20日(土)10:00からアリオスチケットセンター(0246-22-5800 毎週火曜定休)で受付
(要予約・先着順)
*同日に「アーノルド・ローベル展」会場内パフォーマンスも予定しています。
*連携事業として「楽器づくりワークショップ」(9月17日、いわきアリオス)、NUU「つんつんつるんぶつるんぶつるん 詩とうたのコンサート」(9月19日、草野心平記念文学館)を開催します。 詳しくはいわきアリオス(0246-22-8111)にお問い合わせください。
英語絵本の読み聞かせ「原語で楽しむアーノルド・ローベルの世界」 終了しました
~英語で聞いて、読んでみれば、絵本の世界がより深く楽しめる!〜
日時:10月2日(日) (1)11:00-12:00 (2)14:00-15:00
講師:本澤愛(一般社団法人音読協会代表理事)
会場:いわき市立美術館 3階セミナー室
定員:各回25名
料金:無料
参加:9月1日(木)09:00からお電話(0246-25-1111)もしくはFAX(0246-25-1115)で受付
(要予約・先着順)
「がまくんとかえるくん」のミニトートバッグをつくろう!
日時:10月15日(土)(1)10:00- (2)14:00-
10月16日(日)(3)10:00- (4)14:00-
講師:当館スタッフ
会場:いわき市立美術館 3階実技講習室およびセミナー室
対象:小学生以上
定員:各回15名
料金:300円(材料費として)
参加:9月1日(木)09:00からお電話(0246-25-1111)で受付
(要予約・先着順)
*全日程キャンセル待ちを含め定員に達しましたので受付を終了します(9月2日)。
展覧会チラシ
*予定は変更・中止になる場合がございます。