コンテンツにジャンプ

いわき市立保育所における食物アレルギー対応について

登録日:2023年10月13日

いわき市立保育所では、次のとおり食物アレルギー対応をしています。

食物アレルギーのあるお子さんは入所する保育所にご相談下さい。

< いわき市立保育所の食物アレルギーの考え方 >

  • 医師の診断、指導の下に対応を行います。医師による「保育所におけるアレルギー疾患生活管理指導表」を提出いただき、それに基づいて対応します。保護者の希望のみによる対応はいたしません。
  • 乳幼児期は発達が著しいため、定期的に医師の診断を受け、入所時と進級時には必ず「保育所におけるアレルギー疾患生活管理指導表」の提出をお願いしています。
  • 保育所と保護者がともに取り組むために、お子さんのアレルギーの症状などの情報を共有しながら進めていきます。
  • 基本的に家庭で食べたことのない食品は保育所では提供しません。
  • 給食ではアレルゲンを含む食品を「提供しない」か「提供する」のいずれかの対応となります。個別の対応(つなぎ程度の卵は摂取可能だが、卵料理は不可など)は行っていません。
  • 給食での対応が困難な場合、家庭からの持参など協力をお願いする場合があります。

 

< 食物アレルギー対応の流れ >

  書類提出     申し出のあった保護者へ保育所から関係書類を配布(以下からもダウンロード可能)

             「保育所におけるアレルギー疾患生活管理指導表」(PDF/180KB)

              「アレルギー食実施申請書」(PDF/106KB)

 

  受  診     主治医に「保育所におけるアレルギー疾患生活管理指導表」を記入してもらう

    

  書類提出     「保育所におけるアレルギー疾患生活管理指導表」・「アレルギー食実施申請書」を保育所へ提出

    

  面  談     保護者と保育所(所長・保育士・給食職員等)でお子さんのアレルゲンや対応などについて確認・協議

    

  対応開始     献立表(食材明記)による事前チェック、アレルギー食専用トレー・食器の使用など

                                            イラスト

< 食物アレルギーについて知りたい >

   食物アレルギーの基礎知識やアレルギー専門医や経口負荷試験の出来る医療機関などの検索ができます。

   アレルギーに関する講習会や無料相談などを行っています。 

   アレルギー対応のレシピ集なども掲載しています。

 

このページに関するお問い合わせ先

こどもみらい部 こども支援課

電話番号: 0246-22-7454 ファクス: 0246-22-7554

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページの情報は役に立ちましたか?