トップページ > くらし・地域 > ごみ・環境 > 環境保護 >自然体験型イベントに参加してみませんか?(お知らせ)
トップページ > くらし・地域 > ごみ・環境 > 環境保護 > 環境保全対策・お知らせ >自然体験型イベントに参加してみませんか?(お知らせ)
トップページ > くらし・地域 > ごみ・環境 > 環境保護 > 環境教育 >自然体験型イベントに参加してみませんか?(お知らせ)
トップページ > くらし・地域 > ごみ・環境 > 環境保護 > 生物多様性 >自然体験型イベントに参加してみませんか?(お知らせ)
トップページ > 募集情報 >自然体験型イベントに参加してみませんか?(お知らせ)
自然体験型イベント等情報
自然観察会、自然体験活動、清掃活動など、市内で開催される自然体験型イベント等の情報をお知らせします。
なお、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う実施状況の確認や、イベントの詳細については、各イベント主催者の問合せ先にお尋ねください。
また、このページへのイベントの掲載希望などについては、環境企画課までご連絡ください。
林研グループ交流促進事業 自然観察会
- 主 催:NPO法人いわきの森に親しむ会
- 内 容:里山の早春の観察
- 日 時:3月20日(日) 9時30分~12時
- 集合場所:いわき市湯の岳山荘(常磐藤原町湯ノ岳2-1)
- 定 員:20名
- 問合せ先:NPO法人いわきの森に親しむ会(電話:0246-44-3273)
- NPO法人いわきの森に親しむ会のホームページはこちら(外部リンク)
林研グループ交流促進事業 キノコ栽培体験
- 主 催:NPO法人いわきの森に親しむ会
- 内 容:キノコ栽培方法の勉強会、シイタケのホダ木への駒打ち体験
- 日 時:3月20日(日) 13時00分~14時30分
- 集合場所:いわき市湯の岳山荘(常磐藤原町湯ノ岳2-1)
- 定 員:20名
- 問合せ先:NPO法人いわきの森に親しむ会(電話:0246-44-3273)
- NPO法人いわきの森に親しむ会のホームページはこちら(外部リンク)
三崎公園・常緑の林の観察会
- 主 催:NPO法人いわきの森に親しむ会
- 内 容:常緑の林の観察会
- 日 時:3月27日(日) 10時00分~12時00分 ※小雨決行
- 集合場所:三崎公園第一駐車場(メヒコいわきマリンタワー店南側)(小名浜下神白字大作)
- 定 員:15名程度
- 参加費:無料
- 問合せ先:NPO法人いわきの森に親しむ会(電話:0246-44-3273)
- NPO法人いわきの森に親しむ会のホームページはこちら(外部リンク)
ろうきん森の学校自然体験活動(毎月開催)
- 主 催:NPO法人いわきの森に親しむ会
- 内 容:自然観察会、自然体験活動、木工クラフト、野外料理体験など
- 日 時:毎月第3日曜日の午前9時~午後0時
- 集合場所:いわき市湯の岳山荘(常磐藤原町湯ノ岳2-1)
- 参加費:500円
- その他:長そで・長ズボン着用
- 問合せ先:NPO法人いわきの森に親しむ会(電話:0246-44-3273)
- NPO法人いわきの森に親しむ会のホームページはこちら(外部リンク)
化石体験発掘(毎週開催)
- 主 催:いわき市アンモナイトセンター
- 日 時:毎週土曜日・日曜日 午前の部:午前10時開始 午後の部:午後1時30分開始
- 場 所:いわき市アンモナイトセンター(大久町大久字鶴房147-2)
- その他:事前申込みが必要。 荒天で中止になる場合あり。
- 問合せ先:いわき市アンモナイトセンター(電話:0246-82-4561)
- いわき市アンモナイトセンターのホームページはこちら(外部リンク)
※定期的に「親子自然探訪教室」も実施されています。
定例おそうじ(毎月第1・第3土曜日開催)
- 主 催:グリーンバードいわきチーム
- 内 容:いわき駅や内郷駅周辺等のごみ拾い
- 日 時:毎月第1土曜日(9:30集合)、毎月第3土曜日(10:00集合)
- 場 所:毎月第1土曜日はいわき駅、毎月第3土曜日は内郷駅
- その他:事前申込みが必要(申込みページはこちら(外部リンク))
- 問合せ先:ソーシャルスクエアいわき(電話:080-3525-9426)
- グリーンバードのホームページはこちら(外部リンク)
拾活イベント(不定期)
- 主 催:いわきサンシャイン拾活クラブ
- 内 容:アクアマリンパーク周辺等のごみ拾い
- 日 時:不定期(下記外部リンク参照)
- 集合場所:みなと公園(小名浜辰巳町40) など
- 参加費:無料
- 参加方法:事前申込みが必要(下記問合せ先へ)
- 問合せ先:いわきサンシャイン拾活クラブ(電子メール:hma2n01@gmail.com)
- いわきサンシャイン拾活クラブのイベント情報はこちら(1)(外部リンク)
- いわきサンシャイン拾活クラブのイベント情報はこちら(2)(外部リンク)
その他自然体験型イベントの実施団体・施設等
- アクアマリンふくしま(キッズプログラムなどを実施)
- 福島県いわき海浜自然の家(自然体験活動などを実施)
- 夏井川流域住民による川づくり連絡会(清掃活動・水生生物調査・川遊びイベントなどを実施)
- 水に関するイベント情報(福島県)
- いわき市フラワーセンター(花や緑に関する体験及び学習等の施設)
- いわきの里鬼ヶ城(自然環境とのふれあい等を目的とした地域振興施設)
- いわき市遠野オートキャンプ場(自然とのふれあい等を目的としたオートキャンプ場)
市内で開催された自然体験型イベントの様子
お問い合わせ
生活環境部 環境企画課 環境保全係
電話番号:0246-22-7441
ファクス番号:0246-22-1286