
トップページ > 教育委員会 > 公民館 > 藤原公民館 > 藤原公民館施設案内 >藤原公民館の説明
トップページ > 施設案内 > 公民館 > 常磐地区 >藤原公民館の説明
藤原地区は、湯の岳、藤原川を象徴として郷土愛を育んできた穏やかな農村部ですが、常磐自動車道の開通に伴い、地区内にいわき湯本ICができたことから従来の常磐線、湯本からの流通は当地区を玄関口としたものに変化するとともに、大規模娯楽施設などによる観光産業での賑わいも見せています。
こうした中、平成4年3月に当館が完成し、生涯学習の拠点として、地域の要望に対応すべく公民館運営の充実に努めるとともに、まちづくり団体や高齢者団体、公民館利用サークルなどの各種団体との連携を図りながら、元気で明るい地域づくりをめざし各種事業を実施しています。
藤原公民館
福島県いわき市常磐藤原町大畑81番地
教育委員会事務局 公民館 藤原公民館
電話番号:0246-42-2969
ファクス番号:0246-42-2969