「男女共同参画の日」講演会の参加者を募集します
登録日:2025年8月29日
男女共同参画についての理解と関心を深めるため、「男女共同参画の日」講演会を開催しますので、
是非、ご参加ください。
講師:トミヤマ ユキコ 氏
【プロフィール】
1979年、秋田県生まれ。早稲田大学法学部卒業後、同大大学院文学研究科に進み、少女マンガにおける女性労働表象の研究で博士号(文学)取得。
ライターとして日本の文学、マンガ、フードカルチャーなどについて書く一方、大学では少女マンガ研究を中心としたサブカルチャー関連講義を担当。
2021年から手塚治虫文化賞選考委員、2024年からNHK高校講座「家庭総合」(NHK Eテレ)でMCを務める。
日時・内容
◇日時日時:令和7年11月9日(日)14:00~16:00
◇場所場所:いわき産業創造館 6階企画展示ホールA・B(平字田町120番地)
表彰式
(1)時 間 13:10~13:45
(2)内 容 男女共同参画に関する川柳の入賞者表彰
講演会
(1)時 間 14:00~15:10 ※15:20~16:00までは、講師と高校生とのトークセッションを予定
(2)演 題 「マンガは人生の参考書 ~多様化する社会における自分の生き方、愛し方~」
(3)講 師 白百合女子大学人間総合学部准教授、ライター、マンガ研究者
トミヤマ ユキコ 氏
(4)定 員 先着80人(いわき市民対象)
(5)参 加 費 無料
(6)そ の 他 ・手話通訳あり
・託児あり(定員10人、6か月以上の乳児から小学生まで)
参加申込
◇申込期間:9月16日(火)~ 10月24日(金)必着
◇申込方法:専用申し込みフォームから申し込むか、任意の様式に住所、氏名、年代、電話番号、Eメールアドレス、手話または託児の希望有無を
明記の上、男女共同・多文化共生センターへ郵送、または、電話、Eメールでお申し込みください。
※託児希望の方は、子どもの氏名(ふるがな)、生年月日を明記してください。
◇申込先等:いわき市男女共同・多文化共生センター
〒970-8026 いわき市平字堂根町1番地の4(いわき市文化センター1階)
電話番号 0246-41-9201
E-mail :danjo-kc@city.iwaki.lg.jp
参考
イベント概要
- 開催期間
-
2025年11月9日
ダウンロード
このページに関するお問い合わせ先
市民協働部 男女共同・多文化共生センター
電話番号: 0246-41-9201 ファクス: 0246-41-9202