コンテンツにジャンプ

「Live119映像通報システム」にご協力ください‼

登録日:2024年5月1日

Live119映像通報システムの活用状況

 令和6年4月1日から「Live119映像通報システム」の運用を開始しました。

 119番通報を受けた職員が、災害発生の場所を素早く確認するとともに、火災や交通事故などの現場状況を映像で把握することができます。

 また、応急手当のアドバイスをするため、「心臓マッサージの方法」などの映像を通報された方へ送信することもできます。

活用実績

【令和6年8月30日現在】

Live119件数

59 件

※ 操作方法などの詳細については、こちらを確認してください。

      なお、Live119市民向け動画は、パソコンで視聴の方はこちら、スマートフォン・携帯で視聴の方はこちらをご覧ください。

 

 

事 例

事 例 概 要
3才の男児が高さ約20センチの台から転倒し、頭部を負傷した。

家族からの通報で、内容を聴取すると頭部からの出血があったためLive119を依頼。

映像により出血状況を確認できたことから、適切な止血方法を口頭指導したことで、救急隊が現場到着した時には、出血は止まっていた。

70代男性が、自宅で心肺停止していた。

通報時、家族によって胸骨圧迫は実施されていたが、胸骨圧迫の有効性を確認するため、Live119を依頼。

映像により状況を確認するとともに、胸骨圧迫を指導するための動画を送信した。

救急隊が現場到着した時には、有効な胸骨圧迫が実施されていた。

 

こんな時にも効果があります!

 <言葉では説明が難しい場合>

  言葉では説明しづらい災害現場の状況をスムーズに伝えることができます。

 ◎映像で現場の状況を確認し、必要な消防車を素早く出動させることができます。

   Live119-2

 

 

 「Live119をお願いした際には、是非ご協力ください!!」

このページに関するお問い合わせ先

消防本部 指令課

電話番号: 0246-22-0123 ファクス: 0246-23-9704

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページの情報は役に立ちましたか?