危険物取扱者試験受験準備講習会について
登録日:2025年4月18日
令和7年度第1回危険物取扱者試験受験準備講習会について
開催日時等について
開催日時
7月16日(水)・17日(木)
1日目:午前9時40分から午後4時30分まで
2日目:午前9時10分から午後4時30分まで
注:受付開始時間は次のとおりです。
1日目:午前9時20分から午前9時40分まで
2日目:午前9時00分から午前9時10分まで
開催場所
いわき市労働福祉会館 3階 大会議室1 注:喫煙スペースはありません
(いわき市平字堂ノ前22)
実施機関
いわき市危険物安全協会
受付期間
6月2日(月)から7月4日(金)まで
受講料(受講料は講習会の第1日目の受付時納入)
いわき市危険物安全協会加入事業所の関係者及び従業員の方:2日間で3,000円
上記以外の方:2日間で5,000円
受講定員
80名(定員となり次第、受付終了となりますのでご了承下さい)
講習内容について
7月16日(水):基礎的な物理、化学及び危険物の性質とその火災予防及び消火方法
7月17日(木):危険物に関する法令
注:なお、講習内容は乙種第4類のものに限定しておりますので、ご了承ください。
受講手続き
いわき市危険物安全協会の各支部事務局(各消防署予防係)で手続きを行ってください。窓口で受講を申し込み、必要事項を記入した受講願書(第1号様式)を提出すると受講票が発行されます。講習会当日、受講票を受付に提示してください。
テキスト
講習会を受講される方は「乙種第4類の【準備講習会用】教科書」を必ずご用意ください。
なお、講習会当日に頒布できない場合もありますので、受講申込み時にご購入くださいますようお願いします。
また、数に限りはありますが、乙種第4類以外にも下表のテキスト類を取り扱っております。購入を希望される方につきましては、乙種第4類(準備講習用)教科書・乙種第4類例題集は本会事務局(消防本部予防課内)又は各支部事務局(各消防署予防係)で取り扱っておりますが、その他の購入については本会事務局(消防本部予防課内)のみの販売となりますのでご注意ください。
種別 | 種類 | 出版社 | 金額 |
乙種第4類(準備講習用) | 教科書 | 向学院 | 2,190円 |
乙種第4類 | 例題集 | 全国危険物安全協会 | 1,870円 |
乙1,2,3,5,6種・甲種 | 例題集 | 全国危険物安全協会 | 1,650円 |
参考図書 | 危険物必携・法令編 | 全国危険物安全協会 | 1,540円 |
参考図書 | 危険物必携・実務編 | 全国危険物安全協会 | 1,540円 |
問い合わせ先
本会事務局(消防本部予防課内):0246-24-3942
平支部事務局(平消防署予防係):0246-23-9700
小名浜支部事務局(小名浜消防署予防係):0246-92-5171
勿来支部事務局(勿来消防署予防係):0246-63-2248
常磐支部事務局(常磐消防署予防係):0246-43-2080
内郷支部事務局(内郷消防署予防係):0246-26-3596
内部リンク
危険物取扱者試験の日程等の情報については、下のリンクからご覧いただけます。
このページに関するお問い合わせ先
消防本部予防課 危険物係
電話番号: 0246-24-3942 ファクス: 0246-24-3944