コンテンツにジャンプ

水道局職員の起訴及び再逮捕について(令和7年7月9日)

登録日:2025年7月9日

 令和7年6月18日に「入札談合等関与行為の排除及び防止並びに職員による入札等の公正を害すべき行為の処罰に関する法律違反」及び「公契約関係競売入札妨害」で逮捕された市水道局職員が、令和7年7月9日(水曜日)に起訴及び再逮捕されましたので、お知らせします。

当該職員

 工務課 技術主任(34歳)

罪名・罪状

1 起訴

  • 入札談合等関与行為の排除及び防止並びに職員による入札等の公正を害すべき行為の処罰に関する法律違反
  • 公契約関係競売入札妨害

2 再逮捕

  • 加重収賄

再逮捕の概要

 いわき市水道局が発注する工事「平下平窪配水管(第106-49号)改良工事」に関し、入札の秘密事項である設計金額等を教示する職務上不正な行為をし、これに対する謝礼として、現金10万円の供与を受け、その職務上不正な行為をしたことに関し、賄賂を収受した疑い

市長メッセージ

 先月18日に逮捕された本市水道局の職員が、本日、入札談合等関与行為の排除及び防止並びに職員による入札等の公正を害すべき行為の処罰に関する法律違反及び公契約関係競売入札妨害の容疑で起訴されたこと、また、併せて、加重収賄の容疑で再逮捕されたことは大変遺憾であり、改めて市民の皆さまに、心から深くお詫び申し上げます。

 水道局においては、引き続き警察当局の捜査に協力し、早期の全容解明に向けて取り組みます。また、当該職員の身分の取り扱いについては、事実関係を確認したうえで、厳正に対処します。

 今般の職員の逮捕・起訴を重く受け止め、今後、こうした入札・契約に係る不正が発生しないよう、職員一人ひとりが、公務員としての自覚と高い倫理観を持って職務に取り組み、網紀粛正の一層の徹底に取り組むことなど、市を挙げて全力で取り組んでまいります。

 

 いわき市長 内田 広之

このページに関するお問い合わせ先

水道局 総務課

電話番号: 0246-22-9312 ファクス: 0246-21-4644

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページの情報は役に立ちましたか?