コンテンツにジャンプ

令和6年6月定例会の日程

登録日:2024年6月18日

定例会の日程
会期 月日 曜日 開会時刻 会議別 日程
1 6/6 午前10時 本会議(第1日目) 提案理由説明まで
2 6/7   休会 議案調査のため
3 6/8   休会 議案調査のため
4 6/9   休会 議案調査のため
5 6/10 午前10時 本会議(第2日目) 一般質問
6 6/11 午前10時 本会議(第3日目) 一般質問
7 6/12 午前10時 本会議(第4日目) 一般質問
8 6/13 午前10時 本会議(第5日目) 一般質問~質疑~委員会付託
9 6/14 午前10時 常任委員会 4常任委員会一斉開催
10 6/15   休会  
11 6/16    休会   
12 6/17 午前10時 常任委員会 4常任委員会一斉開催
13 6/18 午前10時 特別委員会 2特別委員会一斉開催
14 6/19   休会  
15 6/20 午前10時 本会議(第6日目) 委員長報告~採決~閉会

注:質問の通告内容は、6月7日(金)から、関連リンク「代表質問・一般質問」にてご確認いただけます。

注:開会時刻は、議事の内容により変更になる場合があります。

注:6月定例会期間中は、議員、理事者ともにアロハシャツを着用します。

傍聴の手続き

  • 傍聴受付は、議会棟1階で会議開始30分前から行います。
  • 傍聴は、傍聴規則に従い、傍聴券に住所氏名を記入し、傍聴券の交付を受けてからとなります。
  • 傍聴席は29席(車いす席2席)で先着順となります。

  なお、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、通常よりも座席数を制限しております。

  • 傍聴席が満席となった場合は、議会棟1階市民ロビーでの傍聴となりますので、ご了承ください。
  • 本会議の模様は、傍聴席のほか、各支所及びインターネットでも御覧いただけます。
  • 委員会の傍聴は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、現在、休止しております。

請願・陳情の受付

  • 請願・陳情はいつでも受け付けています。
  • 6月定例会で請願の審査を希望される場合の締切日は、6月12日(水)です。

関連リンク

このページに関するお問い合わせ先

議会事務局

電話番号: 0246-22-7536 ファクス: 0246-23-5112

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページの情報は役に立ちましたか?