コンテンツにジャンプ

水道と福祉の共創による水道メーター再資源化の取組みについて

更新日:2022年4月1日

 事業目的

 市水道局では、経年等により今後再利用しない水道メーターについて、再資源化対象物とそれ以外の廃棄物に分解・分別する業務を市内の障がい者就労施設等に委託することにより、障がい者における就労機会の確保を図るとともに、分解した金属の売却による収入の増加や、ガラス等の再利用によるごみ排出量の削減を図る「水福共創メーター再資源化事業」を令和2年度から実施しています。 

作業内容

1.分解

(1)ふたをはずす (2)ケースを上下に分解 (3)中身を取り出す
bunkai_1 bunkai_2 bunkai_3

 2.分別

(1)上下ケース(金属) (2)ガラス・プラスチックふた (3)その他
bunkai_4_1 bunkai_4_2 bunkai_4_3

 ガラス・プラスチックふたの再利用について

 はずしたガラスとプラスチックふたは、クラフトの材料とすることができます。 

1.ガラス   2.プラスチックふた
 bunkai_7  bunkai_8 bunkai_9

透明で厚みのある硬質ガラスです。

裏側の無地の面に絵を描いたり、紙を貼り付けることができます。

表側には模様が入っています。

【活用例】

絵や写真などを2枚のガラスで挟むことで、オリジナルのペーパーウェイト(文鎮)を作ることができます。

【活用例】

お好きな色に塗装し、穴にひもを通すことで、運動会や発表会など行事の記念メダルとしてご活用いただけます。

 ガラス・プラスチックふたの配布について

 ガラス・プラスチックふたは、水道局総務課にて無料で配布しています。

 問い合わせ先 : 水道局総務課管財契約係(0246-22-9315)

このページに関するお問い合わせ先

水道局 総務課

電話番号: 0246-22-9312 ファクス: 0246-21-4644

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページの情報は役に立ちましたか?