指定給水装置工事事業者の皆さまへ
登録日:2025年3月24日
指定給水装置工事事業者更新制度について
令和元年10月1日施行の「水道法の一部を改正する法律」により、指定の有効期間が5年間となりました。
工事事業者の皆さまは、指定事業者証に記載の有効期限をご確認ください。
有効期限が近づきましたら、対象となる指定給水装置工事事業者宛にダイレクトメールにてお知らせします。
更新手続きの平準化のため、グループ分け(申請期間の設定)を行いますので、ご協力をお願いします。
なお、郵便の不着等による再通知はいたしません。
期限内に更新の手続きがなされない場合は、指定の失効となりますので、ご注意ください。
指定給水装置工事事業者の皆さまへ(PDF/154KB)
〇更新申請に必要な提出書類
1.指定給水装置工事事業者指定申請書(様式第1)
2.誓約書(様式第2)
3.機械器具調書(写真添付)
4.定款及び登記事項証明書(法人)又は住民票の写し(個人)
5.給水装置工事主任技術者選任届出書(様式第3/免状又は技術者証の写し添付)
6.指定事業者証(返却)
7.従業員名簿
8.事業所の位置図
9.事業所の写真(内部・外部)
10.確認事項(別記様式)
(1)いわき市水道局実施の指定給水装置工事事業者研修会の受講実績
(2)指定給水装置工事事業者の業務内容
(3)給水装置工事主任技術者等の研修会の受講状況
(4)適切に作業を行うことができる技能を有する者の従事状況
〇指定に関する各種手続き
変更の届出が漏れていると、更新申請が出来ない場合があります。
指定給水装置工事事業者の事業内容や選任している給水装置工事主任技術者に関して変更がある場合は、速やかに変更の届出をお願いします。
変更の届出については、当該変更があった日から30日以内となっておりますので、届出漏れのないよう、ご注意ください。
〇指定給水装置工事事業者更新手数料
指定更新に係る事務手続き手数料は10,000円となります。
指定申請様式(Excel/208KB)
確認事項様式(Word/21KB)
確認事項記入例(PDF/283KB)
変更等届出添付書類一覧(103KB)(PDF文書)
いわき市水道局指定給水装置工事事業者業務指導要領(209KB)(PDF文書)
このページに関するお問い合わせ先
水道局 営業課 給水装置係
電話番号: 22-9304 ファクス: 22-1434