コンテンツにジャンプ

令和5年7月11日 教育長だより Vol.5 『学校訪問(学校の強み)』

更新日:2023年7月11日

 

こんにちは。

前回に引き続き、学校の様子をお届けします。

 

この日は、小名浜第二小学校と小名浜西小学校に訪問してきました。

近くの学校で、呼び方が「二小(にしょう)」と「西小(にししょう)」で似ていますが、学校の雰囲気はそれぞれ特徴がありました。

 

 

 

≪小名浜二小≫

校舎玄関前には二宮金次郎像が設置されています。

 

 

 

谷中田校長は、今年度からこの二小に着任されました。

阿部教頭と一緒になり、校内教職員のチームワークを固めています。

 

阿部教頭(左)と谷中田校長(右)

 

 

谷中田校長は、伝わりやすい情報発信にも心がけています。

学校だよりも論点を一つに絞ることで読みやすく工夫しています。

それにしても学校だよりのタイトル、私もこうした言葉遊び、好きですよ。

 

 

 

4年生国語

新聞を教材にして自分たちで学級新聞を作る授業です。

新聞は、分かりやすく伝えるノウハウが詰まっており、教材として最適ですよね。

 

 

 

同じく4年生外国語(英語)

学級担任、専科指導、ALT、支援員の方と4名のスタッフで丁寧に教えています。

 

 

 

5年生算数

ベテランの先生の下で、落ち着いて授業を受けていました。

 

 

 

小学校の敷地に市立西小名浜幼稚園も設置されています。

普段から児童と園児、また教員同士の交流もあり、併設のメリットを生かしています。

 

 

 

 

≪小名浜西小≫

次は、二小から車で数分のところにある小名浜西小学校です。

西小の窪木校長は、特別支援教育に精通した情熱的な方です。どの学級を見ても明るい雰囲気でした。

 

宗像教頭(左)、窪木校長(右)

 

 

市内の学校でいつも感心するのが図書室です。

とてもきれいに整理され、飾り付けも暖かみがあります。

 

 

 

特別支援学級

ICT機器の導入で視覚的に学べる教材が増えています。抽象的な事柄でもわかりやすく学習することが可能になっています。

 

 

 

2年生書写

電子黒板で漢字の書き方のポイントを示しています。電子黒板は、文字を拡大して表示したり、画面に書き込めるので大変便利です。

 

 

 

3年生書写

担任と専科指導の先生、それに支援員の方も合わせ丁寧に指導しています。

 

 

 

5年生社会

隣同士のクラスで同じ内容を学習していました(米の生産地について)。それぞれの先生の工夫を見ることができます。

 

5年1組

 

 

5年2組

 

 

両校の雰囲気を一言で表すなら、二小は堅実、西小は明るいでしょうか。

「それ、校長先生の人柄じゃないか」とツッコミが入りそうですが、そうなんです。

校長先生の人柄こそが学校の雰囲気でもあり強みでもあるのです。

強みを生かして、日々の課題に取り組んでいただけたらと思います。

(実際は、両校長とも明るくて堅実な方ですよ)

 

 

このページに関するお問い合わせ先

教育委員会事務局 教育政策課

電話番号: 0246-22-7541 ファクス: 0246-22-7595

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページの情報は役に立ちましたか?