コンテンツにジャンプ

令和3年度市民講座アルバム

登録日:2023年2月6日

 

神谷公民館からの市民講座延期のお知らせ 

 新年度がスタートしましたが、いわき市の新型コロナウイルスの感染拡大が勢いを増しています。そこで、4月29日~5月16日まで公民館を含む公共施設が臨時休館になりました。皆様のご理解と感染拡大防止のための努力を重ねてお願い致します。臨時休館に伴い、期間中の市民講座が下記の通り延期となりました。

「なかよしキッズたんぽぽ組」

  5月13日(木)→9月30日(木)へ延期

「カフェ・ド・神谷」

  5月14日(金)→9月10日(金)へ延期   5月28日(金)→9月24日(金)へ延期

 

休館の延長のお知らせ

  いわき市のコロナウイルス感染拡大により、いわき市では「新型コロナウイルス感染拡大防止一斉行動」が5月31日まで延長となり、それによって、公民館を含む公共施設の休館も31日まで延長となりました。よって、休館中の市民講座も下記の通り、延期としました。

篠笛教室 5月19日(水)分→6月30日(水)へ延期

全身ケアでアンチエイジング 5月26日(水)分→7月14日(水)へ延期

なかよしキッズたんぽぽ組 5月27日分→8月12日(水)へ延期

神谷未来塾~バルーンアートに挑戦!動物編~ 5月29日(土)分→7月10日(土)へ延期

神谷女性セミナー→5月26日(水)分→12月22日へ延期

 

 神谷公民館からの市民講座延期のお知らせ 

 6月1日(火)から市内37の公民館が再開されますが、「いわき市感染拡大防止一斉行動(リバウンド防止期間)」の実施(6月1日から6月20日まで)に伴い、神谷公民館では下記のように市民講座が延期されます。

篠笛教室 6月2日(水)、16日(水)分→10月6日(水)、20日(水)へ延期

なかよしキッズたんぽぽ組 6月10日(木)分→7月15日(木)へ延期

 

令和3年度前期市民講座から

 

講座名 「神谷未来塾~バルーンアートに挑戦!植物編~」

日時    令和3年6月19日(土) 9:30~11:30 講堂

参加者 小・中学生(保護者の参加も可)15名

講師  馬籠洋子先生(アムルーズ)

内容  新型コロナウイルスの影響により、前期市民講座が中止・延期になる中、神谷公民館

     の今年度最初の市民講座である「神谷未来塾~バルーンアートに挑戦!植物編~」が

     実施されました。開講式後、馬籠先生から説明があり、最初に簡単な犬のバルーンを

     作りました。その後、ひまわりを作り、全員が可愛いひまわりのバルーンを制作すること

     ができました。子どもたちは、熱心にバルーンアート制作に取り組み、出来た喜びを体

     感していました。 

 親子で楽しく制作!      馬籠先生の説明!   全員で完成品を持ってパチリ!

 

 

講座名 「神谷女性セミナー」

日時  令和3年6月23日(水) 9:30~10:30 10:50~11:50 和室

参加者 女性39名

講師  市民生活課交通安全防犯係 小野澄恵様、秋保初音様

内容  新型コロナウイルスの影響により、A講座「神谷女性セミナー」は1か月遅れでの開催 

     となりました。今年度も2班に分けての講座としました。今回のテーマは「高齢者の交通

     安全教室」で講師の小野様と秋保様の指導の下、班ごとに脳トレを実施しながら、安全

     な車の運転や歩行上の注意点などを学習しました。「安全第一です!」  

    

    

 

 
講座名 「全身ケアでアンチエイジング」

日時  令和3年6月23日(水) 13:20~15:00 講堂

参加者 成人14名

講師   門馬朝子先生

内容   新型コロナウイルスの影響により、5月の開催が延期となり、今回が第1回の講座と

     なりました。この講座は関節の可動域を拡げ、動きやすい体を取り戻し、血流を促進、

     筋肉の収縮ポンプでリンパ管を刺激し、老廃物を流して全身をすっきりさせる運動で

     す。参加者の皆さんは、門馬先生の指導を受けながら心地よい汗を流していました。

 

 

 講座名 「なかよしキッズたんぽぽ組」

日時  令和3年6月24日(木) 9:50~11:30 和室

参加者 1歳半から未就学児と保護者10組20名

講師   藤井ゆか里先生

内容   新型コロナウイルスの影響により、5月と6月初めの開催が延期となり、今回が最初

     の講座となりました。長年続いているこの講座は、神谷公民館名物の講座となりまし

     た。藤井先生の指導を受けながら、親子遊び、新聞遊び、ダンボールを使った遊びをし

     ました。初めて顔を合わせる親子がほとんどでしたが、終わる頃には、笑顔で打ち解け

     ていました。

    親子遊び           新聞遊び          段ボール遊び

 

 

 講座名 「篠笛教室」

日時  令和3年6月30日(水) 9:50~11:30 講堂

参加者 成人12名

講師   山口華鏡先生、山口千華遂先生

内容   新型コロナウイルスの影響により、5月と6月初めの開催が延期となり、今回が最初

     の講座となりました。特に、昨年度の前期講座が中止となり、2年ぶりの開催となりまし

     た。篠笛は音が出るまでが大変で、個人差はありますが、少しづつ音が出て簡単な曲

     の演奏が出来るようになりました。両山口先生の模範演奏が素敵でした。

 

 

 

 講座名 「篠笛教室」

日時  令和3年7月7日(水) 10:00~11:30 講堂

参加者 成人11名

講師   山口華鏡先生、山口千華遂先生

内容   回が2回目の講座となりました。笛の置き方、音の出し方、呂の音・甲の音など、前

     回の復習をしました。その後、全員で「あの町この町」「シャボン玉」を全員で演奏しまし

     た。「継続は力なり」ですね。      

                                      

 

 講座名 「なかよしキッズたんぽぽ組」

日時  令和3年7月8日(木) 10:00~11:30 和室

参加者 1歳半から未就学児と保護者7組14名

講師   藤井ゆか里先生

内容   前期2回目の講座でした。今日のメインは何といっても「お散歩」でした。

     近くの立鉾神社まで散歩しました。途中、小さな生物を見つけたり、葉っぱを拾ったり、

     ゆったりとしたひと時を過ごしました。特に、3回も電車が通り、運転手さんが汽笛を鳴

     らしてくれたので子どもたちは大喜びでした。

 

       花を見つけた!           立鉾神社です        工作の時間

 

 

講座名 「神谷未来塾~バルーンアートに挑戦!動物編~」

日時  令和3年7月10日(土) 9:30~11:30 講堂

参加者 小・中学生(保護者の参加も可)14名

講師  馬籠洋子先生(アムルーズ)

内容  6月の植物編に続き、「神谷未来塾~バルーンアートに挑戦!動物編~」が実施され

     ました。開講式後、馬籠先生から説明があり、最初に「タコ」を制作し、次に「カニ」を作

     って合体させました。

      子どもたちは、保護者の方々と一緒に熱心にバルーンアート制作に取り組み、バルー

     ンアートの楽しさを感じていました。 

 

   馬籠先生からのアドバイス    お母さん出来た?      完成しました!

 

講座名 「全身ケアでアンチエイジング」

日時  令和3年7月14日(水) 13:20~15:00 講堂

参加者 成人12名

講師  門馬 朝子先生

内容  今回は新陳代謝と基礎代謝を学習し、基礎代謝を上げることが健康的な体つくりに     

     効果的であることに気づかされました。その後、老廃物を流す筋力運動をしたり、有酸

     素運動ではリズムに合わせた運動を行いました

 

 

講座名 「なかよしキッズたんぽぽ組」

日時  令和3年7月15日(木) 10:00~11:30 和室

参加者 1歳半から未就学児と保護者9組19名

講師   藤井 ゆか里先生

内容   今日の講座の内容は七夕飾りとシャボン玉・プール遊びでした。七夕飾りの笹の葉

     は、前職員の太田さんがわざわざ持ってきてくださいました。心から感謝ですね。

     後半はシャボン玉遊びとプール遊びをしました。曇り空でしたが、子どもたちの中には

     着てきた服のままプールに入った子もいて、大喜びでした。「子供の笑顔は最高!」

 

  七夕飾り       シャボン玉遊び          プール遊び

 

 講座名 「篠笛教室」

日時  令和3年7月21日(水) 10:00~11:30 講堂

参加者 成人10名

講師   山口華鏡先生、山口千華遂先生

内容   回が3回目の講座となりました。オクターブの違いの練習、班ごとの練習などを行

     いました。その後、「かたつむり」「夕焼け小焼け」「春が来た」「紅葉」などの曲を練習し

     ました。山口先生からは「上達が早い」とお褒めの言葉をいただきました。      

 

 

 

 講座名 「神谷女性セミナー」

日時  令和3年7月28日(水) 9:30~11:50(2回) 和室

参加者 女性35名

講師   危機管理課災害対策係 三輪岩美先生

内容   前日の台風8号の影響で開催が危ぶまれましたが、台風の影響もなく、無事実施さ

     れました。今回は「地域の防災対策と災害への備えについて」というテーマで三輪様か

     ら講話をいただきました。毎年、日本のどこかで大雨や台風などの災害が起こり、多く

     の人命を失っています。今回学んだ対処法を実践に活かしてほしいと思います。

 

 

 講座名 「全身ケアでアンチエイジング」

日時  令和3年7月28日(木) 13:30~15:00 講堂

参加者 成人10名

講師   門馬朝子先生

内容   今日も老廃物を流し、全身をすっきりさせるストレッチや有酸素運動を行いました。

     参加者の皆さんは、猛暑にもかかわらず、元気に気持ちの良い汗を流していました。

     「アンチエイジング!」

 

 

講座名 「なかよしキッズたんぽぽ組」

日時  令和3年7月29日(木) 10:00~11:30 和室

参加者 1歳半から未就学児と保護者6組16名

師   藤井ゆか里先生

内容   今日の講座の内容はストロー遊びやシャボン玉・プール遊びでした。前日の降雨で

     天気が心配されましたが、晴れ間も見え、気温も上がり、絶好のプール日和になりま

     した。子どもたちは元気よく、楽しそうに水と戯れていました。

     「プール最高!」

 

 

 講座名 「篠笛教室」

日時  令和3年8月4日(水) 10:00~11:30 講堂

参加者 成人10名

講師   山口華鏡先生、山口千華遂先生

内容   回が4回目の講座となりました。いわき市では新型コロナウイルス感染拡大によ

     り、感染拡大防止一斉行動が発令され、市民講座やサークル活動も利用制限がされま

     した。そこで、山口先生のご配慮により、感染防止のための篠笛用のフェイスシールド

     を準備していただきました。今回はペアごとに、「もみじ」「きよしこの夜」を披露しあいま 

     した。

 

  神谷公民館からの市民講座中止・延期のお知らせ 

 いわき市の新型コロナウイルスの感染拡大が勢いを増しています。そこでまん延防止等重点措置の適用により、8月7日~8月31日まで公民館を含む公共施設が臨時休館になりました。皆様のご理解と感染拡大防止のための努力を重ねてお願い致します。臨時休館に伴い、期間中の市民講座が下記の通り中止・延期となりました。

「なかよしキッズたんぽぽ組」

  8月12日(木)→9月16日(木)へ延期   8月26日(木)→中止

「篠笛教室」

  8月17日(水)→11月17日(金)へ延期

「全身ケアでアンチエイジング」

  8月25日(水)→9月16日(水)

 

 神谷公民館からの市民講座中止・延期のお知らせ 

 いわき市の新型コロナウイルスの感染拡大が収まりません。そこでまん延防止等重点措置の適用期間延長により、8月7日~9月12日まで公民館を含む公共施設が休館延長となりました。皆様のご理解と感染拡大防止のための努力を重ねてお願い致します。休館延長に伴い、期間中の市民講座が下記の通り中止・延期となりました。

「なかよしキッズたんぽぽ組」

  9月9日(木)→中止   9月16日(木)→10月14日(木)へ延期

「篠笛教室」

  9月1日(水)→12月1日(水)へ延期

「カフェ・ド・神谷」

  9月10日(金)→10月8日(金)へ延期

 

    神谷公民館からの市民講座延期のお知らせ 

 いわき市の新型コロナウイルスの感染拡大が勢いを増しています。そこでまん延防止等重点措置の適用延長により、8月7日~9月30日まで公民館を含む公共施設が休館延長になりました。皆様のご理解と感染拡大防止のための努力を重ねてお願い致します。臨時休館に伴い、期間中の市民講座が下記の通り、延期となりました。

「なかよしキッズたんぽぽ組」

  9月16日(木)→10月14日(木)へ延期   9月30日(木)→10月21日(木)へ延期

「篠笛教室」

  9月15日(水)→12月15日(水)へ延期

「全身ケアでアンチエイジング」

  9月15日(水)→10月20日(水)へ延期   9月22日(水)→10月27日(水)へ延期 

「カフェ・ド・神谷」

  9月24日(金)→10月22日(金)へ延期

「神谷女性セミナー」(A講座)

  9月22日(水)→10月13日へ延期

 

 

 講座名 「篠笛教室」(前期)

日時  令和3年10月6日(水) 10:00~11:30 講堂

参加者 成人9名

講師   山口華鏡先生、山口千華遂先生

内容   今回が5回目の講座となりました。いわき市では新型コロナウイルス感染拡大によ

     り、まん延防止等重点措置が発令され、公民館は休館を余儀なくされ、講座等も実施

     できませんでした。前期講座ですが、開催を延期し、本日の実施となりました。

      参加者の皆さんは開催を待ちかねていたようで、山口先生の指導に従って「浜千鳥」 

     などの曲を気持ちよく、篠笛の音色を響かせていました。

 

 

講座名 「カフェ・ド・神谷」(前期)

日時  令和3年10月8日(金) 9:50~11:30 料理実習室

参加者 成人10名

講師   関根匡先生(ブラウンチップ)

内容   いわき市では新型コロナウイルス感染拡大により、5月の予定していた本講座は

     延期が余儀なくされ、本日の開催となりました。

      初めに、関根先生から、プロフィールとおいしいコーヒーの淹れ方等の説明があり、

     その後、参加者全員が先生の指導に従って、コーヒーにお湯を注ぎ、改めてコーヒー

     の素晴らしさ、美味しさを実感したようです。

 

 講座名 「神谷女性セミナー」

日時  令和3年10月13日(水) 9:30~11:50(2回) 和室

参加者 女性34名

講師   園部早苗先生

内容   9月に予定した今回の講座は、新型コロナウイルスの影響により、延期となり、

     本日の開催となりました。今回の内容は、エコクラフト教室で、ミニボックスを制作しまし

     た。園部先生の指導で、参加者の皆さんは手際よく、作業を進め、素敵なミニボックス

     を完成させていました。写真にもありますが、95歳の遠藤テルさんの作品には驚かさ

     れました。皆さんの鏡です。

 

      

 講座名 「なかよしキッズたんぽぽ組」(前期)

日時  令和3年10月14日(木) 10:00~11:30 和室

参加者 1歳半から未就学児と保護者6組16名

講師   藤井ゆか里先生

内容   前期の講座として実施しました。今日の講座の内容は、テーマが「ハロウィンの準備

     をしよう」で、歌と絵本の読み聞かせの後、ハロウィン用の防災スリッパ、風船お化け、   

     テープ裂きを作成しました。

     

 講座名 「篠笛教室」(前期)

日時  令和3年10月20日(水) 10:00~11:30 講堂

参加者 成人8名

講師   山口華鏡先生、山口千華遂先生

内容   今回が6回目の講座となりました。本日は「さくら」「荒城の月」「里の秋」「浜千鳥」の

     練習を行い、篠笛の美しい音色を響かせていました。

 

講座名 「全身ケアでアンチエイジング」(前期)

日時  令和3年10月20日(水) 13:30~15:00 講堂

参加者 成人13名

講師   門馬朝子先生

内容   3か月ぶりの講座でした。今日も老廃物を流し、全身をすっきりさせるストレッチや有

     酸素運動を行いました。特に、リズムステップが楽しそうでした。元気に気持ちの良い

          汗を流していました。 「アンチエイジング!」     

 

講座名 「なかよしキッズたんぽぽ組」(前期)

日時  令和3年10月21日(木) 10:00~11:30 和室

参加者 1歳半から未就学児と保護者9組18名

講師   藤井ゆか里先生

内容   前期最後の講座でした。絵本の読み聞かせ、手遊び歌の後、新聞ツリー作り、新聞

     サッカーを行い、猫の仮装グッズを作りました。最後に、木村館長から、一人ひとりに修

     了証が渡されました。お母さん方から、講座の感想を発表してもらいましたが、母子とも

     に成長した言葉が聞かれました。

 

 

 講座名 「カフェ・ド・神谷」(前期)

日時  令和3年10月22日(金) 10:00~11:30 料理実習室

参加者 成人12名

講師   関根匡先生(ブラウンチップ)

内容   2回目の開催となりました。今回は、8種類のコーヒーを品名がわからない状態で飲

     み比べ、自分に合ったコーヒーを見つけるという内容でした。人によって好みは様々で

     改めてコーヒーの魅力を再発見したようです。閉講式で一人ひとり感想を聞きましたが

     家庭でのコーヒーライフが大きく変化した方もいて、講座は大成功でした。

 

 

令和3年度後期市民講座から

 

講座名 「人生いろいろ、落語もいろいろ」

日時  令和3年10月19日(火) 9:50~11:30 和室

参加者 成人16名

講師   山椒家小粒先生

      いよいよ、後期の講座が始まりました。今回は小粒さんの落語の前に、サンシャイン

     木村が登場して、パフォーマンスを披露しました。小粒さんの講座は「まくら」が面白い

     と評判です。落語の後に、劇団「色々」の寸劇「お帰りヨネ」を楽しみました。

 

 講座名 「神谷女性セミナー」

日時  令和3年10月27日(水) 10:00~11:30 草野心平文学記念館

参加者 女性20名

講師  草野心平文学記念館学芸員

内容   今回は、草野心平文学記念館で移動学習を実施しました。最初に、学芸員の方か

     ら草野心平の生い立ちや歴史等の説明がありました。その後、常設展示室で企画展

     「新収蔵品展」を自由に観覧しました。最後に、小講堂で詩作をしました。皆さん、草野

     心平になりきって詩を書いていました。

 

 

 

 

講座名 「なかよしキッズたんぽぽ組」(後期)

日時  令和3年10月28日(木) 9:50~11:30 和室

参加者 1歳半から未就学児と保護者7組14名

講師   藤井ゆか里先生

内容   後期最初の講座でした。前期から継続の方、初めての方、抽選で選ばれた10組の

     親子が参加しました。開講式を実施し、抱負や悩みなどを発表してもらいましたが、転     

     勤でいわきに居住させている親子もいて、知り合いがいないので、この講座を通して親

     しくなりたいと願っている方もいました。今日はハロウィン特集でした。

     「友達出来たかな?」 

                                                 

 

 

 

講座名 「全身ケアでアンチエイジング」(前期)

日時  令和3年10月27日(水) 13:30~15:00 講堂

参加者 成人13名

講師  門馬朝子先生

内容   5月23日に始まった当講座も、延期、延期でようやく最後の講座を迎えることが出来

     ました。抗加齢、抗老化のための運動を学んできました。閉講式で、皆さんが満足した

     との感想を述べられ、門馬先生には感謝の気持ちでいっぱいです。

     「アンチエイジング!」  

   

 

 

  

講座名 「シニアのためのスマホ講座1~これだけは知っておきたい講座~」

日時  令和3年11月4日(木) 9:20~11:30 展示室

参加者  シニア(60歳以上)14名

講師  椎名忠人先生

内容  後期講座人気ナンバーワン講座が開講しました。この講座に参加するためにスマホ

     を初めて購入された方もいて、最初は操作が難しいと感じたようですが、先生の丁寧な

     指導により操作に慣れていきました。「次回はさらにレベルアップを!アプリに挑戦!」 

 

 講座名 「なかよしキッズたんぽぽ組」(後期)

日時  令和3年11月11日(木) 10:00~11:30 和室

参加者 1歳半から未就学児と保護者8組16名

講師   藤井ゆか里先生

内容  後期2回目の講座は、近くの神社までお散歩。手を合わせてお参りをした後、境内

    に落ちている葉っぱやどんぐりを拾いました。秋晴れの暖かい日で、気持ちの良い時

    間を親子で過ごしました。散歩の途中、近くを走る常磐線の電車に3回も遭遇!みん

      な大はしゃぎで電車に手を振りました。みんなで一緒に電車に乗れたらイイね。      

 

講座名 「神谷メンズ教室~ラーメン作りに挑戦~」

日時   令和3年11月13日(土) 8:50~11:30 料理実習室

参加者  男性8名

講師   吉田安男先生

内容    後期講座メンズ教室「ラーメン作りに挑戦」が開講しました。ポリ袋に材料を入れて

      足で踏んで、寝かせて伸ばして製麺機でラーメンにします。先生の丁寧な指導によ

      皆さん、それぞれ自分なりの添加物なしのラーメンが出来ました‼

      家に帰って試食が楽しみですね。(^^♪

 

  

講座名 「人生いろいろ、落語もいろいろパート3」

日時  令和3年11月16日(火) 10:00~11:30 和室

参加者 成人16名

講師   山椒家小粒先生

       第2回の「人生いろいろ、落語もいろいろ」です。参加者の皆さんの声を聞きと、小粒

     さんの落語の魅力に惹かれているようです。「さすが、小粒さん!」

     そして、落語の後に、劇団「色々」の登場です。寸劇「ルパンの娘」を館長と小粒さん

     が、迫真の演技をし、参加者の皆さんは大爆笑でした。「館長、よくやるね!」

 

講座名 「篠笛教室」(前期)

日時  令和3年11月17日(水) 10:00~11:30 講堂

参加者 成人9名

講師   山口華鏡先生、山口千華遂先生

内容   今回が7回目の講座となりました。「さくら」「荒城の月」「里の秋」「きよしこの夜」「月

     の砂漠」などたくさんの曲の練習し、特に「明の鐘」は初めて聞いた曲で難しかっ

     ようです(^-^; 皆さん篠笛の美しい音色を響かせていました。

     次回は華鏡先生の三味線が聴けるので楽しみです。

 

講座名 「シニアのためのスマホ講座1~これだけは知っておきたい講座~」

日時   令和3年11月18日(木) 9:30~11:30 展示室

参加者  シニア(60歳以上)13名

講師   椎名忠人先生

内容   2回目の講座です。朝早くから来館し、先生への質問に対する回答を待っている方 

     もいて、学習意欲の高さを感じました。今回はカメラ機能の習得が中心で、自撮りや写

     真撮影、録画の仕方などを学びました。「次回は何かな?楽しみ!」 

 

 

 講座名 「神谷女性セミナー」

日時  令和3年11月24日(水) 9:30~11:50 和室

参加者 女性39名

講師  川崎葉子先生(夢企画代表取締役社長等)

内容   今回は、川崎葉子先生による講話を実施しました。川崎先生は、多くの役職につか

     れ、さらに、たくさんの資格を持たれているスーパーウーマンです。

      本日は、「伝える、伝わる、理解する」のテーマに、人と関わる時に大切なことを教え

     ていただきました。参加者の皆さんは、先生の巧妙な話し方に引き込まれ、「また聞き

     たい」という声が多く聞かれました。「来年度もやるぞ!」

 

 講座名 「なかよしキッズたんぽぽ組」(後期)

日時   令和3年11月25日(木) 10:00~11:30 和室

参加者  1歳半から未就学児と保護者10組21名

講師    藤井ゆか里先生

内 容   第3回目の講座は、寒い時期を迎え、室内での遊びを工夫するための学習をしまし  

      た。タオルでケーキを作ったり、段ボールでトンネル遊びをしたり、家庭にあるものを

      利用した遊びを楽しんでいました。家庭でも簡単にできる遊びを学び、ママ達には良

      い刺激になったようです。

 

講座名 「篠笛教室」(前期)

日時  令和3年12月1日(水) 10:00~11:30 講堂

参加者 成人8名

講師   山口華鏡先生、山口千華遂先生

内容   今回が8回目の講座となりました。「アメイジンググレイス」「ほたるこい」「きよしこの

     夜」などの曲の練習し、最後に、先生が三味線を弾き、参加者の篠笛と合わせて「明の

     鐘」を演奏しました。「ブラボー!」「次回は最終回です。ミニコンサートを行います。」

 

 

講座名 「シニアのためのスマホ講座1~これだけは知っておきたい講座~」

日時   令和3年12月2日(木) 9:30~11:30 展示室

参加者  シニア(60歳以上)14名

講師   椎名 忠人先生

内容    3回目の講座です。今回は、文字入力の仕方が中心で、スマホの使用が全く初めて

      の方でも、操作技術の進歩が速いと椎名先生がほめていました。80代の参加者の

      方も向上心が旺盛で、常に前向きな姿勢にはリスペクトします。「素晴らしい!」

       

 

 講座名 「なかよしキッズたんぽぽ組」

日時   令和3年12月9日(木) 10:00~11:30 和室

参加者  1歳半から未就学児と保護者8組17名

講師    藤井ゆか里先生

内容     第4回目の講座は、次回のクリスマスパーティーに備えて、雪だるま、野菜スタン

      プ、マカロニリースなどを作りました。一人一人の作品には個性があり、親子が楽しん

      で活動していました。「来週はサンタさんが登場!」

 

 

講座名 「神谷メンズ教室~うどん作りに挑戦~」

日時   令和3年12月11日(土) 8:50~12:00 料理実習室

参加者  男性7名

講師   吉田安男先生

内容    後期講座メンズ教室「うどん作りに挑戦」が開講しました。ポリ袋を使ってつくります。

      足で何回も踏み麺棒で4mmの厚さに伸ばして包丁で好みの幅に切り、うどんができ

      ました。先生の説明がとても分かりやすかった。麺棒で伸ばすのが難しかった。

      生麺ならではの食感とコシを楽しみながら、今夜はうどんパーティです。(^○^)

     

 

 講座名 「篠笛教室」(前期)

日時  令和3年12月15日(水) 10:00~11:30 講堂

参加者 成人9名

講師   山口華鏡先生、山口千華遂先生

内容   今回が最終回の講座となりました。「ほたるこい」「明の鐘などの曲の練習をした後、        

     ミニコンサートを行いました。一人一人好きな曲を選び、「月の砂漠」や「アメージンググ

     レイス」等を演奏しました。講座の集大成として素晴らしい演奏でした。最後に、全員で

     「きよしこの夜」を演奏し、講座を締めくくりました。今後、サークルとして活動することに

     なり、皆さんの今後の活躍が楽しみです。「お疲れさまでした!」

 

 講座名 「シニアのためのスマホ講座1~これだけは知っておきたい講座~」

日時   令和3年12月16日(木) 9:30~11:30 展示室

参加者  シニア(60歳以上)14名

講師   椎名忠人先生

内容    4回目の講座です。今回は、インターネットで情報を検索する基礎編でした。インター

      ネット(ヤフー)の入り口から入り、正しく終えるところまで学習しました。

      来週はいよいよ最終回です。スマホの達人になれるように頑張りましょう。

 

講座名 「人生いろいろ、落語もいろいろパート3」

日時  令和3年12月21日(火) 10:00~11:30 和室

参加者 成人17名

講師  山椒家小粒先生

内容   第3回の「人生いろいろ、落語もいろいろ」です。今回の落語の題目は、「甚五郎ベ   

     ル」「馬の巣」「暮れの芝浜」でした。皆さん、楽しんでいたようです。そして、劇団「色々」

     の登場です。今回は「水戸黄門」がテーマで、小粒さんが黄門様、館長がかげろうお銀

     を演じ、台詞が飛んでしまった場面もありましたし、落ちも参加者の皆さんに読まれて

     いたのでイマイチだったかな。

 

 

 講座名 「神谷女性セミナー」

日時  令和3年12月22日(水) 9:30~11:50 和室

参加者 女性38名

講師  山椒家小粒さん

内容  今回は、山椒家小粒さんによる落語教室を実施しました。相変わらずの巧妙な語り

     口で参加者の皆さんを笑いの渦に引き込んでいました。その後、劇団「色々」の寸劇が

     あり、「ルパンの娘」を披露しました。三雲華役の容姿と二人の掛け合いに大爆笑でし 

     た。「また、来年をお楽しみに!」

 

  講座名 「なかよしキッズたんぽぽ組」

日時   令和3年12月23日(木) 10:00~11:30 和室

参加者  1歳半から未就学児と保護者10組21名

講師    藤井ゆか里先生

内容   今年最後の講座でした。今回はクリスマス編で、ツリーの飾りを作ったりしました。

      その後、サンタさんが登場し、子どもたちと一緒にハンドベルで演奏したり、プレゼント

      をもらったり、楽しいひと時を過ごしました。「明日はクリスマスイブ!」

 

講座名 「なかよしキッズたんぽぽ組」

日時   令和4年1月13日(木) 10:00~11:30 和室

参加者  1歳半から未就学児と保護者8組17名

講師   藤井 ゆか里先生

内容   今年最初の講座でした。今回は風船羽根つき、風船でお散歩、次回に向けての鬼

      絵描きを行いました。みんな元気に楽しそうに活動していました。次回は「鬼が登場す

      るかな?」

    

 

講座名 「人生いろいろ、落語もいろいろパート3」

日時  令和4年1月18日(火) 10:00~11:30 和室

参加者 成人15名

講師  山椒家小粒先生

内容  第4回の「人生いろいろ、落語もいろいろ」です。今回の落語の題目は、「正月の朝」

     「動物園」「藪入り」でした。そして、劇団「色々」は「神夫と谷子」がテーマで、小粒さん

     が婆さん、館長が爺さん役を演じ、いつもとは逆の役柄で盛り上げました。

 

講座名 「シニアのためのスマホ講座1~これだけは知っておきたい講座~」

日時   令和4年1月20日(木) 9:30~11:30 展示室

参加者  シニア(60歳以上)15名

講師   椎名 忠人先生

内容   最終回の講座です。今回は、インターネットで情報を検索する応用編でした。イン

      ターネット(ヤフー)から、情報を探す学習をしました。講座終了後、閉講式があり、参

      加者一人一人から感想を述べていただきました。皆さん、スマホの活用が上達し、満

      足したという意見がほとんどでした。「ご苦労様でした!」

    

 

 神谷公民館からの市民講座延期のお知らせ 

 いわき市の新型コロナウイルスの感染拡大が勢いを増しています。そこでまん延防止等重点措置の適用により、1月24日~2月20日まで公民館を含む公共施設が臨時休館になりました。皆様のご理解と感染拡大防止のための努力を重ねてお願い致します。臨時休館に伴い、期間中の市民講座が下記の通り、延期となりました。

「なかよしキッズたんぽぽ組」

  1月27日(木)→3月3日(木)へ延期   

「神谷女性セミナー」

  1月26日(水)→3月1日(火)へ延期

「神谷メンズ教室~欧風料理に挑戦~」

  2月5日(土)→3月6日(日)へ延期

 

「人生いろいろ、落語もいろいろパート3」

  2月15日(火)→3月8日(火)へ延期

 

 

 

神谷女性セミナー 3月1日(火) 中止

なかよしキッズたんぽぽ組 3月3日(木) 中止

神谷メンズ教室~欧風料理に挑戦~ 3月6日(日) 中止

人生いろいろ、落語もいろいろパート3 3月8日(火) 中止

 

 

 

神谷公民館からの市民講座中止のお知らせ 

 いわき市の新型コロナウイルスの感染拡大が勢いを増しています。そこで「いわき市新型コロナウイルス感染拡大防止による集中対策期間」により、3月31日まで公民館を含む公共施設が臨時休館が延長になりました。皆様のご理解と感染拡大防止のための努力を重ねてお願い致します。臨時休館延長に伴い、期間中の市民講座が下記の通り、中止となりました。

 

なかよしキッズたんぽぽ組 3月17日(木) 中止

 

 

神谷公民館からの市民講座中止のお知らせ 

 いわき市の新型コロナウイルスの感染拡大が勢いを増しています。そこでまん延防止等重点措置の延長により、3月6日まで公民館を含む公共施設が臨時休館が延長になりました。皆様のご理解と感染拡大防止のための努力を重ねてお願い致します。臨時休館延長に伴い、期間中の市民講座が下記の通り、延期となりました。

このページに関するお問い合わせ先

教育委員会事務局 公民館 神谷公民館

電話番号: 0246-34-3030 ファクス: 0246-34-3030

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページの情報は役に立ちましたか?