コンテンツにジャンプ

台風13号における被害に係るボランティア活動について

登録日:2023年9月9日

台風13号における被害に係るボランティア活動について

9月8日に発生した大雨により被災された市民の生活再建を支援するため、災害ボランティアセンターを開設します。

なお、詳細については必ず「いわき市災害ボランティアセンター」のホームページ(外部リンク)を確認してください。

※ 9月13日(水)より県外からのボランティア活動希望者受付を開始します。
  県外からお越しいただく場合には、いわき市災害ボランティアセンター(いわき市社会福祉センター 第2駐車場)のみの受付となりますのでご注意ください。

※ 9月13日(水)より福島県が災害ボランティア車両の無料措置の対象となっています。

 詳しくは「災害ボランティア車両 高速道路通行証明書発行サイト」を確認してください。

※ 9月23日(土)より勿来地区災害ボランティアセンターの場所が勿来支所に変更になりました。

いわき市災害ボランティアセンター

 場  所 いわき市社会福祉センター 第2駐車場(いわき市平字菱川町6番地の4)

 担当区域 市内北部地区(平地区、内郷地区など)

勿来地区災害ボランティアセンター

広域での被害となったことから、勿来地区にサブセンターを設置します。

 場  所 いわき市勿来支所 庁舎裏駐車場(いわき市錦町大島1)

 担当区域 市内南部地区(勿来地区、小名浜地区など)

ボランティアの受付

ボランティアをお願いしたい場合

電話またはFAXにていわき市災害ボランティアセンターへお申込みください。

※ファックスで申し込まれる場合は、連絡先・詳しい状況・希望日時等をお知らせください。

※詳細は、いわき市災害ボランティアセンターのホームページ(外部リンク)を確認ください。

 

受付時間  令和5年9月10日(日)以降の午前9時から午後5時まで

電  話  080-2806-9023、080-2806-9024、080-2806-9025

ファックス 0246-38-6632

※ ファックスは24時間受付(午後4時以降の場合は、後日の連絡とさせていただく場合があります)

 

ボランティア活動に参加したい場合

事前登録が必要になりますので、いわき市災害ボランティアセンターのホームページ(外部リンク)を確認してください。

 

受付時間  令和5年9月11日(月)以降の午前9時から正午まで

受付方法  事前ボランティアセンター登録フォームより登録をお願いします。

      ▶ 個人ボランティア登録フォーム(外部リンク)

      ▶ 団体ボランティア(10名以上)登録フォーム(外部リンク)

※ 災害ボランティアセンター窓口での当日受付も可能です。なお、担当区域により受付場所が異なりますので、ご注意ください。

※ 災害ボランティアセンター(いわき市社会福祉協議会)で受付されるボランティアの方は、いわき市役所周辺の公共駐車場(梅本・童子町)をご利用ください。

※ 勿来地区災害ボランティアセンター(勿来支所)にお車でお越しの方は、「勿来市民会館」側の出入口からお入りください。「勿来消防署」側の出入口からは入れません。

地図

いわき市災害ボランティアセンター

いわき市平字菱川町6番地の4

勿来地区災害ボランティアセンター

いわき市錦町大島1

梅本駐車場

いわき市平字梅本

童子町駐車場

いわき市平童子町

このページに関するお問い合わせ先

市民協働部 地域振興課

電話番号: 0246-22-7414 ファクス: 0246-22-7609

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページの情報は役に立ちましたか?