コンテンツにジャンプ

「家族で自然環境マイスターになろう!」の参加者を募集します!

登録日:2023年3月6日

 

いわき市暮らしの伝承郷をフィールドに、四季を通して、家族で楽しく自然環境について体験・学習するイベントを開催しますので、ぜひご参加ください

開催日時

  • 第1回 令和5年4月15日(土) テーマ:自分の生き物を探そう 
  • 第2回 令和5年7月15日(土) テーマ:自分の植物を育てよう 
  • 第3回 令和5年10月21日(土) テーマ:秋を探し実りを味わおう 
  • 第4回 令和6年1月20日(土) テーマ:自然を飾ろう

    時間は各回とも午前10時~正午(予定)

開催場所

いわき市暮らしの伝承郷(鹿島町下矢田字散野14-16 県営いわき公園内)  

講師

いわき市環境アドバイザー 箱崎 和雄さん(市民団体「ふるさとの気」 会長)

対象及び定員

学生以上の子どもとその保護者(いわき市内にお住まいの方であって、原則として全日程に参加可能な方) 20名(10家族)程度 先着順 

参加費

 初回(初めての参加回)のみ教材費として、1家族あたり1,540円を徴収

申込方法(事前申込制)

いわき市暮らしの伝承郷(下記申込先)に対して、電子メール、郵送またはFAXでお申込みください。

申込書

申込書(様式例)(PDF/25KB)

必要事項

  1. 参加者全員の氏名(ふりがな)
  2. 参加者全員の年齢(子どもは学年も記載)
  3. 代表者の住所
  4. 代表者の電話番号(携帯電話など当日の連絡がとりやすいもの)
  5. 代表者のメールアドレス 

申込先

いわき市暮らしの伝承郷

  • 970-8043 鹿島町下矢田字散野14-16 県営いわき公園内
  • 電話番号:0246-29-2230
  • FAX番号:0246-29-2235
  • メールアドレス:info@denshogo.jp

申込期限

令和5年3月31日(金)まで(必着)

イベント概要

開催期間
2023年4月15日、
2023年7月15日、
2023年10月21日、
2024年1月20日
場所等
開催場所:いわき市暮らしの伝承郷(鹿島町下矢田字散野14ー16 県営いわき公園内)

このページに関するお問い合わせ先

生活環境部 環境企画課 環境保全係

電話番号: 0246-22-7441 ファクス: 0246-22-1286

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページの情報は役に立ちましたか?