いわき市下水道管路施設包括的民間委託 導入に向けた説明会・勉強会
のお知らせ
のお知らせ
更新日:2022年12月7日
新着情報
【説明資料配布及びアンケート調査】
説明会、勉強会に使用します資料を添付させていただきました。事前にご一読いただけますと幸いです。
また、市内の事業者様の参入意向や事業内容に対する提案等を把握するため、今回提示した内容をご覧い
ただき、アンケート調査票をダウンロードの上、ご回答いただきますようお願いします。
・令和4年度_市内の事業者様向け説明会資料(3MB)(PDF文書)
・アンケート調査票(市内企業説明用(49KB)(Word文書))(49KB)(Word文書)
〇市内事業者様向け、説明会・勉強会を実施します。
令和4年5月12日に第1回サウンディング型市場調査を実施し、多くのご質問・ご意見を頂戴すること
ができました。
「下水道管路施設における包括的民間委託」については、令和6年度から導入予定でありますが、市内で初
めての取組みであるため、先ずは本業務の内容・実施体制などについて市内の事業者様からのご質問やご意見
にお応えし、業務について理解を深めていただくことが重要であると考えております。
つきましては、下記のとおり市内の事業者様向け説明会・勉強会を実施しますので、ご連絡お待ちしており
ます。
なお、期間が短いことから、随時ご質問などお受けしたいと考えております。
・事業期間:3年(令和6年4月開始予定)
・対象業務:下水道管路施設の維持管理業務
点検・調査・清掃・修繕・補修・住民対応・改築設計・統括管理
・対象地区:南部下水道管理事務所管轄(公共下水道・都市下水路・農業集落排水処理施設・地域汚水処理
施設)
【市内の事業者様向け説明会・勉強会】
(1)開催日時:令和4年12月8日(木)・9日(金)・13日(火)・15日(木)
9時~12時、13時~17時の時間帯で調整いたします。
※1回の開催時間は30分となっております。また、新型コロナウィルス感染拡大防止の観
点より、参加人数は1社1名とさせていただきます。ご理解、ご協力をお願いします。
※説明会方式で開催する予定ですが、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点より参加者を事
前に把握するため、参加申し込みをしていただいた方々のみにより実施することといたしま
す。
(2)開催場所:中部浄化センター内(2階 南部下水道管理事務所)
(8名/回が上限)
・今回の開催につきましては、北部・南部下水道管理事務所の過去4ヵ年の受注実績を基に出席をお願いしてい
る事業者様もいらっしゃいますので、ご了承願います。
・当日現地での参加が難しい場合には、Web形式での参加対応を行うことも可能ですので、本市職員にお問い
合わせください(要相談)。
・本件に関するお問い合わせは、E-mailのみで受け付けます。
・お問い合わせの際は、メール本文にご本人の所属、氏名、電話番号を必ず記載してください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ(外部リンク)
<申込期限>令和4年12月7日(水)17:00まで
<申 込 先>いわき市 生活環境部 生活排水対策室 南部下水道管理事務所
維持係 担当:鈴木
TEL:0246-53-6636
E-mali:メールアドレス: suzuki-j-3@city.iwaki.lg.jp
※原則、電子メールで提出をお願いします。
電子メールでの提出が困難な場合は、以下のFAX番号宛てにFAXをお願いします。
FAX︓0246-53-6637
このページに関するお問い合わせ先
生活環境部 南部下水道管理事務所
電話番号: 0246-53-6636 ファクス: 0246-53-6637