コンテンツにジャンプ

令和7年度「男女共同参画週間」啓発事業を実施します

登録日:2025年6月3日

6月23日から29日は「男女共同参画週間」です

 国においては、「男女共同参画社会基本法」の公布・施行日である平成11年6月23日を踏まえ、毎年6月23日から29日までの1週間を「男女共同参画週間」として、様々な取組みを通じ、男女共同参画基本法の目的及び基本理念について理解を深めることを目指しています。

 職場や学校、地域、家庭において、誰もがその個性と能力を発揮できる「男女共同参画社会」を実現するためには、市民の皆さん一人一人の取組みが重要です。私たちの周りのパートナーシップについて、この機会に考えてみませんか。

  令和7年度「男女共同参画週間」キャッチフレーズ

  「誰でも、どこでも、自分らしく」

 poster2025

       

市で実施する啓発事業

1 街頭啓発

日時

 令和7年6月23日(月)午前10時30分から(1時間程度)

場所

 マルトSC平尼子店(平尼子町3-1-1)

内容

 男女共同・多文化共生センター職員及びいわき男女共生連絡協議会役員による啓発資材(ポケットティッシュ)の配布 
 

2 いわき総合図書館における書籍展示

日時

 令和7年6月1日(日)から30日(月)まで 開館時間内
 注:休館日を除く。

場所

 いわき総合図書館 5階テーマ展示コーナー

内容

 いわき総合図書館6月のテーマ「男女共同参画」に沿った書籍の展示

   

 詳しくは、いわき総合図書館ホームページをご覧ください。

3 レシートを活用した啓発

期間

令和7年6月23日(月)~6月29日(日)

協力店

市内マルト各店

 

このページに関するお問い合わせ先

市民協働部 男女共同・多文化共生センター

電話番号: 0246-41-9201 ファクス: 0246-41-9202

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページの情報は役に立ちましたか?