コンテンツにジャンプ

新型コロナウイルス感染症患者の発生について(4796~4884例目)

登録日:2022年2月23日

  2月22日、新型コロナウイルス検査の結果、市内で89名の陽性患者が確認されました。市内で新型コロナウイルス感染症患者の発生が確認されたのは、計4884例となります。
本件について、濃厚接触者の把握を含めた積極的疫学調査を行ってまいります。

市民のみなさまへ 

  1. 都道府県をまたぐ移動は、移動先の感染状況を十分に確認し、感染拡大エリアへの不要不急の移動を控えるなど、より一層慎重な行動をお願いいたします。  
  2. 身体的距離の確保、マスクの着用、手洗いの「感染防止の3つの基本」に加え、「3密」を回避する、自分の行動を記録するなど、「新しい生活様式」の実践をお願いします。 
  3. 万一感染が発生した場合に備え、QRコードを用いた独自の取り組みである「いわき市あんしんコロナお知らせシステム」の活用をお願いします。 
  4. 新型コロナウイルスの陽性となった方や、その関係者に対する差別・偏見は決して行わないようお願いします。  
  5. 市民の皆様には、医療の崩壊を絶対に起こさないためにも、常に緊張感を持った対応が大切です。市民の皆様の一人一人の行動が、自分を守り、大切な人を守ることにつながります。
     

市内・県内の発生状況

 

このページに関するお問い合わせ先

いわき市新型コロナウイルス対策本部事務局(保健所総務課)

電話番号: 0246-27-8555

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページの情報は役に立ちましたか?