コンテンツにジャンプ

観光MaaS実証(お得で便利“フラ~っと乗れMaaS”)について

登録日:2023年4月1日

  MONET Technologies株式会社及び福島県タクシー協会いわき支部と、令和2年11月に締結した「いわき版MaaS推進事業に関する連携協定」に基づいた取組みを、次のとおり実施します。

 観光MaaS実証「お得で便利“フラ~っと乗れMaaS”」

 1 目的

 観光等の来訪者の交通利便性向上や観光エリア内の回遊性向上による地域経済の活性化を図ることを目的に、「観光MaaS実証」を行うもの。

2 実施期間

 令和3年11月6日(土)~令和6年3月31日(日)
 
※ 新型コロナウイルス感染症の状況により休止する場合があります。

 3 エリア

 小名浜・常磐地区

 4 利用時間

 午前8時~午後7時

 5 取組内容

〇 2つの観光目的の移動に対応したタクシーの配車(予約)システムとして、MONET   
 Technologies
株式会社が開発したアプリ(MONETアプリ)を導入する。

 ア 観光タクシー(観光エリア内の移動)
   専用アプリ上に設定した小名浜地区25箇所、常磐地区26箇所の各地区内の
   観光拠点間をタクシーで移動する。

 イ 乗合タクシー(観光エリア間の移動)
    1日4便(2往復・乗降ポイント5箇所)運行する乗合タクシー「アクアマリンパー
         ク号」で小名浜・常磐地区間を移動する。

〇 決済方法として、現金に加えキャッシュレス決済を導入する。

〇 利用者特典として、ヤフー株式会社のデジタルチケット販売サービス「PassMarket
 (パスマーケット)」を活用し、小名浜地区、常磐地区の協賛店で利用できる電子
 クーポンを発行する。

 6 料金

〇 観光タクシー:タクシー運賃(距離制)

〇 乗合タクシー:1,000円(1人あたり・片道)

 7 利用方法

(1) フラシティいわきMaaSサイトにアクセスする。

(2) 「観光タクシー(観光MaaSページ)」を選択する。

(3) 専用アプリで利用する運行形態(観光タクシー又は乗合タクシー)を選択し、
   乗車・降車場所、
日時、人数等を入力し予約する。

 ※ 専用アプリのダウンロードが必要になります。

 ※ 観光タクシー・乗合タクシー共に、電話予約も可能です。
   福島県タクシー協会いわき支部代表窓口(おつかいプロジェクト):電話29-6868

 ※ 利用希望時刻の30分前までに予約が必要です(最大14日前から予約可)。
   なお、予約受付は、10月29日(金)より開始します。

このページに関するお問い合わせ先

総合政策部 スマート社会推進課

電話番号: 0246-22-7473 ファクス: 0246-22-7460

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページの情報は役に立ちましたか?