いわき市内郷授産場のあり方にかかる意向調査の実施について
登録日:2020年9月30日
1概要
いわき市では、令和元年5月に生活保護法に基づく授産施設である内郷授産場の移譲先法人の公募を実施しましたが、応募事業者がなかったことから、施設のあり方を再検討するにあたり、市内に障がい福祉サービス事業所を有する社会福祉法人等を対象に昨年度実施した公募条件の中で課題として考えられる点、条件の見直し等により施設運営について検討できる可能性を把握すると共に、民間事業者による施設運営の意向、施設活用の可能性やアイデアを調査を実施するものです。
2対象施設
⑴ 名称 いわき市内郷授産場
⑵ 所在地 いわき市内郷綴町大木下18番地
⑶ 概要 生活保護法に基づく授産施設
障害者総合支援法に基づく基準該当就労継続支援B型
⑷ 定員 60人
⑸ 構造等 鉄骨造スレートぶき平屋建 217.15㎡
⑹ 主な作業内容 防虫剤箱詰作業、段ボール結束作業
3実施要領等の公表
公表時期 令和2年9月30日(水)から
4実施期間
令和2年9月30日(水)から令和2年11月下旬(予定)
5現地説明会
⑴ 日時 令和2年10月5日(月)~令和2年10月9日(金)
⑵ 申込方法 所定の様式による事前申込
⑶ 会場 いわき市内郷授産場(いわき内郷綴町大木下18番地)
6調査票の回答受付期間
⑴ 受付期間 令和2年10月30日(金)まで
⑵ 受付方法 調査票に記入の上、Eメール、FAX、郵送にて提出
Eメールアドレス:hokenfukushi@city.iwaki.lg.jp
7調査結果
⑴ 調査の結果については、法人の名称を特定する情報、ノウハウにかかる内容を除き当該ホームページにて公表します。
8実施要領等
いわき市内郷授産場のあり方にかかる意向調査実施要領(199KB)(PDF文書)
いわき市内郷授産場のあり方にかかる意向調査票(170KB)(PDF文書)
令和元年度いわき市内郷授産場移譲先法人募集要項(抜粋)(217KB)(PDF文書)
(様式1)現地説明会参加申込書(15KB)(Word文書)
9参考資料等
(参考1)いわき内郷授産場位置図(360KB)(PDF文書)
(参考2)いわき市内郷授産場平面図(347KB)(PDF文書)
(参考3)いわき市内郷授産場(旧第2作業棟)平面図(188KB)(PDF文書)
(参考4)いわき市内郷授産場地積測量図(78KB)(PDF文書)
(参考5)いわき市内郷授産場境界点名図(117KB)(PDF文書)
(参考6)いわき市内郷授産場耐震診断報告判定書(38KB)(PDF文書)
(参考7)いわき市保護施設の設備及び運営に関する基準を定める条例(194KB)(PDF文書)
(参考8)いわき市保護施設の設備及び運営に関する基準を定める条例施行規則(136KB)(PDF文書)
(参考9)いわき市指定障害福祉サービスの事業等の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例(608KB)(PDF文書)
(参考10)いわき市指定障害福祉サービスの事業等の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例施行規則(367KB)(PDF文書)
このページに関するお問い合わせ先
保健福祉部 保健福祉課 地域福祉推進係
電話番号: 0246-22-7450 ファクス: 0246-22-7590