市民課窓口はいま混んでいるの?(窓口混雑情報)
更新日:2023年2月3日
現在の混雑状況
窓口の混雑緩和と新型コロナウイルス感染症対策を目的に、株式会社ロコガイド(東京都港区)の御協力により、同社の『混雑ランプ』サービスを導入し、市民課窓口の混雑状況を随時発信しています。
※ 「情報なし」の場合はまだ混雑状況をお知らせしていない状態です。
証明・住民異動・戸籍の届出の混雑状況
マイナンバーカード・マイナポイントの混雑状況
※ マイナンバーカードの申請や受け取りなどで窓口が大変混み合っております。
受け付けまでにお時間を頂くことがございます。御容赦ください。
※ マイナンバーカードの休日・時間外交付窓口を開設します。
電話での事前予約が必要です。詳しくは下記のページを御覧ください。
☛マイナンバーカード受け取りの休日・時間外交付窓口を開設しています
例年混雑する日
〇月初め、週初め
〇3月~4月中旬(年度末、年度初め)
〇7月初め(県営住宅の収入申告時期)
〇縁起の良い日(大安、天赦日、一粒万倍日等)
〇ゾロ目、語呂合わせ(2月22日、11月22日:いい夫婦の日など)
〇イベントの日(2月14日:バレンタインデー、7月7日:七夕、12月24・25日:クリスマス)
本庁市民課以外の窓口について
各支所、各市民サービスセンター、各窓口コーナ-(証明のみ)の窓口も御利用いただけます。各窓口については下記のページを御覧ください。
マイナンバーカード(個人番号カード)を使ってコンビニで証明書を取得することができます
マイナンバーカード(個人番号カード)をお持ちの方は、コンビニエンスストアのマルチコピー機を使って証明書を取得することができます。
取得できる証明書
- 住民票の写し
- 印鑑登録証明書
- 戸籍証明書
- 戸籍の附票の写し
※ 戸籍証明書及び戸籍の附票の写しは、いわき市に住所、本籍がある本人及び同一戸籍の方について、現在の戸籍に係る証明のみお取りいただけます。(改正原戸籍や除籍については窓口でご請求ください。)
いわき市外に本籍がある方は、本籍地のある市区町村にお問い合わせください。
※ 所得額証明書等、税に関する証明は取得できません。
詳しくは下記のページを御覧ください。
このページに関するお問い合わせ先
市民協働部 市民課
電話番号: 0246-22-7445 ファクス: 0246-22-7564