「いわき野菜アンバサダー」の募集について
~3/28(土)定期セミナーの開催中止~
~3/28(土)定期セミナーの開催中止~
更新日:2020年3月18日
「いわき野菜アンバサダー」とは
市では、いわき産農作物の魅力について、消費者の皆さまから積極的に情報発信していただき、より多くの方々に、そのおいしさなどの魅力を見て、知って、味わっていただきたいと考えております。
そこで、趣旨に賛同し、魅せる課とともに、情報を発信していただく方を募集し、「いわき野菜アンバサダー」に認定させていただいております。
現在、約2,600人の「いわき野菜アンバサダー」の皆さまに、いわき産農作物の魅力を発信していただいておりますが、より多くの皆さまに“いわき産農作物の魅力を知っていただきたい”との思いから、引き続き、募集をしております。
“いわき産農作物の魅力を多くの方々に伝えたい”、という想いがあれば、市内外問わず、どなたでも、「いわき野菜アンバサダー」になることができますので、多くの皆さまからのご応募をお待ちしております。
「いわき野菜アンバサダー」の活動内容
「いわき野菜アンバサダー」の皆さまには、いわき産農作物の魅力について、市内外の方々に幅広く発信していただきます。
発信内容や方法、回数等のルールは特にありませんので、皆さまひとり一人が、できる範囲で活動していただきます。
また、皆さまが発信したい情報を、「I・V・Aレポート」として、「いわき野菜アンバサダー事務局」宛にメールにてご送信いただくと、Webサイト「魅力アップ!いわき情報局」内で、ご紹介させていただきます。
「いわき野菜アンバサダー」になるには
いわき産農作物について理解を深めていただくため、魅せる課が主催するセミナーにご参加いただきます。
セミナーでは、いわき産農作物の特徴や生産方法、おすすめ料理レシピなど、充実した情報を掲載した「いわきおいしさノート」を教材として、いわき産農作物のおいしさやその理由について、農作物の試食も交えながら、楽しく学んでいただきます。
1時間程度のセミナーを受講後に、「いわき野菜アンバサダー」認定証を授与いたします。
注:「いわき野菜アンバサダー」の詳細情報については、Webサイト「魅力アップ!いわき情報局」にて随時更新しますので、ご確認ください。
「いわき野菜アンバサダー」になると
いわき産農作物等のプレゼント
実際に味わっていただくことで、いわき産農作物について、さらに理解を深めていただくため、「いわき野菜アンバサダー事務局」に「I.V.Aレポート」を送信していただいた方の中から、抽選で毎月5名の方に、旬を迎えるいわき産農作物や加工品などをプレゼントいたします。
注:右の農作物の画像は、「いわき産農作物のイメージ画像」です。実際には、農作物の旬の時期に応じて、様々な組み合わせの農作物又は加工品をお送りします。
アンバサダーミーティングの開催
アンバサダーの方を対象に、アンバサダー同士の交流や体験を通して、いわき産農作物について理解を深めていただくため、実際の生産現場の視察や、いわき産農作物を使った料理の試食等、アンバサダーミーティングを実施しています。
定期セミナーの実施概要
- 対象者:いわき産農作物の魅力を積極的に発信していただける方
- 参加費:無料
- 講師:魅せる課職員
- 内容
(1)オリジナル教材「いわきおいしさノート」を用いた学習
(2)生産者が出題する「いわきおいしさクイズ」
(3)いわき産農作物の試食 など
開催日程等については、決定次第、Webサイト「魅力アップ!いわき情報局」(外部リンク)内でお知らせします。
※令和2年3月28日(土)に開催予定のセミナーについては、国内における新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い中止としました。
セミナーの参加申込み方法
- Web:Webサイト「魅力アップ!いわき情報局」内の「いわき野菜アンバサダー」セミナーお申込みフォームに、必要事項を入力し、ご送信ください。
- 電話番号:いわき野菜アンバサダー事務局(電話番号:0246-24-5822)に、ご連絡ください。
外部リンク
このページに関するお問い合わせ先
農林水産部 農政流通課
電話番号: 0246-22-7471 ファクス: 0246-22-7489