「いわき市市民活動ガイド」とは
更新日:2022年9月2日
はじめに
近年、社会環境の変化や価値観の多様化に伴い、心の豊かさやゆとり、生きがいが求められるようになってきました。こうした市民の要望に応えるための心のかよったまちづくりは、市民、企業、行政が一体となって取り組む必要があります。なかでも、ボランティアやNPOなどの市民活動団体が果たす役割は、これまで以上に大きくなるものと考えられます。
しかしながら、市民活動に関心を持ちながら、「きっかけや機会がない」、「情報が得られない」等の理由から活動に参加できずにいる人が多くいらっしゃると思います。このページは、市民のみなさんがボランティアなどの市民活動をするきっかけづくりや、市民活動における参考資料として役立てていただけるよう作成しましたので、広くご活用ください。
1.市民活動について
- NPOについて
- 市民活動のための主な助成制度
- いわき市市民公益活動災害補償保険(ボランティア保険)
- 生涯学習課青少年ボランティア事業
- いわき市いきいきシニアボランティアポイント事業について
- ボランティア活動センター(社会福祉協議会)
- クリンピー応援隊
- 公民館・生涯学習プラザ使用料の減免
- 市民活動のための学びの場
- 地域ぐるみの防災体制づくり(自主防災組織)
- 公民館
2.市民活動団体名簿
このページに関するお問い合わせ先
市民協働部 地域振興課
電話番号: 0246-22-7414 ファクス: 0246-22-7609