ヘルスケアアプリ「HELPO」の導入について
問い合わせ番号:16347-9688-2862
更新日:2021年12月1日
市では、市民の皆様の健康増進等を図るため、スマートフォンなどからいつでも医師や看護師等に相談でき、症状に応じた適切な医療機関の案内等もワンストップで提供されるヘルスケアアプリ「HELPO」を、本市の妊娠期にある方や未就学児のいる子育て世帯の方を対象に実証導入しましたので、ぜひご利用ください
1 導入サービス・利用対象者
2 主なサービス内容
オンライン健康相談機能(健康相談チャット)
医療機関検索機能
3 利用方法
- ステップ(1)「招待コードの取得」のURL
https://www.task-asp.net/cu/eg/lar072044.task?app=202100684
- ステップ(2)「アプリダウンロード」のURL
https://healthcare-tech.co.jp/service/heidhdsdtlpo/hub_appstore.html?utm_source=Web&utm_medium=iwk&utm_campaign=2112
4 ユーザー登録の進め方と注意点
【ユーザー登録時の注意点】
ニックネームを登録する際、ニックネームの末尾に、次に掲げるお住まいの地区コードを付番してください(平地区にお住まいのいわき花子さんの場合:いわき花子01)
[地区コード表]
地区名 | 平 | 小名浜 | 勿来 | 常磐 | 内郷 | 四倉 | 遠野 |
地区コード | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 |
地区名 | 小川 | 好間 | 三和 | 田人 | 川前 | 久之浜 | 大久 |
地区コード | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
いわき市医師会からのメッセージ
医師会から皆様へ
1 健康管理に努めて健診・がん検診を受けましょう
2 かかりつけ医を持ちましょう
3 医療・救急車は適正に利用しましょう
4 介護予防と生活支援の地域づくりに参加しましょう
いわきの医療・介護を守ることにつながります