「あんしんコロナお知らせシステム」の運用が始まりました
問い合わせ番号:15930-6518-8405
更新日:2021年1月6日
新型コロナウイルス感染症が収束していく中において、感染拡大防止と経済活動の両立に向け、感染拡大の第2波に備えた感染経路の見える化を進め、市民生活の安全・安心を確保するため、QRコードを活用した市独自の「あんしんコロナお知らせシステム」の運用を開始しました。
1 運用開始日
令和2年7月10日(金)
2 対象店舗等
マスクを外す機会が多く、不特定多数の方が、一定箇所に比較的長時間滞在する傾向のある飲食業や理美容業などを対象とします。
※ 必要な感染予防策なしで、15分以上接触する機会があることが目安となります。
原則として、小売業は対象としておりません。
詳しくは、産業創出課(TEL:22-1194)にお問い合わせください。
登録店等については、次のサイトをご覧ください。
また、次の公共施設及び関連施設においても、ご利用いただけます。
いわき芸術文化交流館アリオス |
いわき総合図書館 |
小名浜図書館 |
常磐図書館 |
勿来図書館 |
内郷図書館 |
四倉図書館 |
小名浜児童センター |
内郷児童館 |
こども元気センター |
いわきっず るんるん |
いわきっず もりもり |
チャイルドハウスふくまる |
カンガルーひろば |
グリーンスローモビリティ「トイボ」 |
3 参加店舗の登録方法
参加登録申込書に必要事項を記入のうえ、郵送またはFAXによりご提出ください。
【送付先】
〒970-8686 いわき市平字梅本21 いわき市産業創出課 宛
FAX 0246-22-1198
4 必要物品の受取り
QRコード入り卓上ポップについては、後日、郵送いたします。
なお、のぼりについては、窓口受取となります。
【受取窓口】
産業創出課(市役所本庁舎7階)、小名浜支所、勿来支所