コンテンツにジャンプ

共創型地域交通モデル事業について

登録日:2019年5月24日

1 事業の目的

 中山間地域を中心とした公共交通空白地域や公共交通不便地域での高齢者などの交通弱者の移動手段を確保することを目的として、地元住民組織が主体となって構築した地域交通システム(住民ボランティア輸送)の運行支援を行うものです。

2 事業の概要

(1)実施内容

 三和地区及び田人地区で、高齢者などの交通弱者の移動手段を確保することを目的として、地元住民組織が主体となり、行政や民間事業者の支援を得ながら、住民ボランティア輸送を行うものです。

(2)実施地域(事業主体)

 三和地区 : 三和町地域振興協議会

 田人地区 : 田人地域振興協議会

(3)役割分担

地域組織

住民ボランティア輸送の実施など(ドライバーや利用者の確保など)

行政

運行支援など(車両の貸与など)

民間事業者

協賛金などによる支援など

(4)期待される効果

中山間地域等の移動手段の確保

高齢者の社会参画・外出機会の創出

住民同士の支え合いネットワークの強化

 

3  パートナーシップ協定の締結について

  本市は、地域と行政が一体となって、この住民ボランティア輸送の取り組みの推進を図るために、平成31年1月29日に三和・田人地区の地域振興協議会とそれぞれ「住民ボランティア輸送に関するパートナーシップ協定」を締結しました。

(1)協定の目的

 地域住民組織と本市の役割分担、相互協力などについて定めることを目的としております。

 

4 実施状況

 三和地区・田人地区では、地域住民組織が主体となり、平成29年度から住民ボランティア輸送の実現に向けた検討を行ってきたところであり、両地区とも運行を開始しております。

  田人地区 : 平成31年3月11日より運行開始

  三和地区 : 平成31年4月22日より運行開始

 

   

このページに関するお問い合わせ先

都市建設部 都市計画課 総合交通対策担当

電話番号: 0246-22-1120 ファクス: 0246-24-4306

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページの情報は役に立ちましたか?