クレジットカードでの納付方法について
問い合わせ番号:14558-8496-8887
更新日:2019年10月1日
平成28年4月1日から、パソコンまたはスマートフォンからインターネットにアクセスし、必要事項を入力することで、クレジットカードによる納付ができるようになりました。
なお、平成30年6月1日よりセキュリティ強化のため、お使いのパソコン、スマートフォンが「TLS1.2」に対応していない場合はご利用いただけません。
利用できる税目
- 市県民税(普通徴収)
- 固定資産税・都市計画税
- 軽自動車税
- 国民健康保険税(普通徴収)
利用できない納付書
- 納期限が過ぎた納付書(納期限は、条例により税目ごとに規定された日)
- 「確認番号」欄が「****」で表示されている納付書
決済手数料
お支払いには、次の決済手数料がかかります。これらは、Yahoo!公金支払いにおける支払い1件にかかる手数料です。決済手数料は、納付金額の10,000円を超える部分に対して、10,000円ごとに100円(税別)が加算されます。
納 付 金 額 | 決済手数料(税別) |
~10,000円 | 50円 |
~20,000円 | 150円 |
~30,000円 | 250円 |
~40,000円 | 350円 |
~50,000円 | 450円 |
利用方法
- 「Yahoo!公金支払い」 に、アクセスし、画面に従って手続きしてください。
- 詳細については、ご利用手順(295KB)(PDF文書)を参照してください。
納税証明書について
クレジットカードをご利用の場合、納税証明書を取得できるのは、支払い手続きを完了した日により異なります。
納税証明書の取得をお急ぎの方は、クレジットカード以外の納付方法(金融機関・コンビニエンスストア等)をご利用ください。その後、領収書を市役所の税証明担当窓口でご提示いただければ、納税証明書を取得することができます。
支払い手続き完了日 | 納税証明書取得可能日 |
1日~15日 | 翌月1日以降 |
16日~末日 | 翌月16日以降 |
※納税証明書取得可能日が閉庁日(土日、祝日、年末年始)の場合は、翌開庁日から取得可能となります。
注意事項
- 市役所、金融機関及びコンビニエンスストア等の窓口では、クレジットカードによるお支払いはできません。(インターネット限定のサービスです。)
- 一度手続きを行っても、その後の納税が自動的にクレジット決済となるものではありません。毎回、期別ごとに手続きが必要です。
- いわき市からは領収書、納付済通知書は発行しませんので、納付書とクレジットカード会社が発行する利用明細書などにてご確認ください。領収書が必要な方は、クレジットカード以外の納付方法(金融機関・コンビニエンスストア等)をご利用ください。
- パソコンのインターネット接続費用やスマートフォンのパケット通信料は利用者負担となります。
添付ファイル
クレジットカード納付リーフレット(708KB)(PDF文書)