コンテンツにジャンプ

出来事 平成27年8月

登録日:2016年2月16日

出来事 平成27年8月分記事一覧

当院公式フェイスブックで、平成27年8月に掲載した日々の出来事の記事を紹介します。

【初期研修医を囲む会を開催しました】平成27年8月3日

7月23日に、共立病院医局主催の初期研修医を囲む会を開催いたしました。
この会は、研修医が中心となり、先生方やコメディカルなどの方々と親睦を深めることを目的に、毎年開催しています。
当日は、清水敏男市長もかけつけ、激励の言葉を述べられた後、研修医の先生方、一人ひとりにプレゼントを渡して下さいました。
また、今年は偶然にも診療局長の誕生日と重なったこともあり、余興の前にサプライズでバースデーケーキが登場。会場全体で診療局長の誕生日を祝いました(年齢は秘密です)。
余興で行ったビンゴゲームの景品準備や進行も研修医の先生方が行い、「ビンゴ!!」の声が上がるたびに歓声と笑い声が響き、和やかに会は進行しました。
研修医の先生方は、それぞれテーブルを挨拶して回り、名前と顔をしっかり覚えてもらったようです。
研修医の先生は病院に勤務すると、2年間にわたって様々な診療科を経験し、自分がどの診療科の先生になるのかを決めてゆきます。
医者としての第一歩を当院で始めようと、当院を選んで来て下さった先生方に感謝とエールを送ります。一緒に頑張りましょう

研修医からのあいさつ診療局長の写真ビンゴゲームの様子プレゼント贈呈の様子参加者の様子

【第28回七夕コンサートを開催しました】平成27年8月7日

8月1日(土曜日)に、病院正面玄関待合ホールで七夕コンサートを開催しました。
このコンサートは、入院患者さんやそのご家族の方々へ、音楽を通して心の安らぎと温もりを提供したいという思いで、毎年、開催しています。

コンサートは、元当院看護師の高橋禮子さんによるギター演奏と元当院医師の九里孝雄先生率いるクゼフィールド・ストリングスの皆さんによる弦楽演奏を行いました。
曲目は、映画「禁じられた遊び」の主題曲や松田聖子さんの「赤いスイトピー」など、一度は耳にしたことのある曲が演奏されました。
また、九里先生の軽快なトークで笑いに包まれる場面も。

最後は、クゼフィールド・ストリングスの演奏に合わせて、観客の皆さんと「たなばたさま」の合唱をしました。

観客の皆さんの笑顔もあり、心温まる楽しいひとときとなりました!!

ギター演奏をした高橋さんの写真クゼ・フィールドストリングスの演奏の様子

【高校生の一日看護体験を実施しました】平成27年8月10日

7月28日と8月4日に、高校生を対象とした一日看護体験を実施しました。これは、県内の高校生に看護への関心を高めてもらうために、福島県と福島県看護協会の主催で行っているものです。

新谷院長と鈴木副院長兼看護部長から病院の紹介や看護師の仕事の説明を受けた後、各病棟で看護師と一緒に、入浴が出来ない患者さんの足浴をしたり、洗髪をしたりしました。高校生も初めのうちは、患者さんの体に接する際に緊張している様子でしたが、患者さんから「ありがとう」などの言葉をかけられると、緊張がほぐれ、いきいきと活動をしていました。患者さんも、気持ちがよさそうに顔をほころばせていました。

短い時間でしたが、体験を通して看護の仕事に興味を持ち、将来の選択肢の一つにしていただけたらうれしいです。

足浴をしている様子洗髪をしている様子仕事の説明を受けている様子看護の様子

【第2回がんサロンを開催しました】平成27年8月12日

去る7月21日午後1時から午後3時まで、当院がんサロン室にて、第2回がんサロンを開催しました。がんサロンは、がん患者さんやご家族が、がんに関する情報を交換し、お互いに話をしたり聴いたりすることで、不安や孤独感をやわらげることができるような患者さん同士の交流の場となればと、設置したものです。第2回目は、患者さんとご家族7名が参加され、院内からは、新谷院長、心理判定員、緩和ケア認定看護師等の6名が参加しました。

第2回目のミニ講演は、当院の緩和ケア認定看護師の小野寺看護師が「緩和ケアについて」というテーマで行いました。緩和ケアは、終末期に行われるものというイメージを持たれる方が多いと思いますが、そうではなく、がんと診断された時から緩和ケアを受ける事ができ、治療と平行してご本人やご家族の心身をケアし、生活の質を高めていくことが本来の目的であるという説明を受け、参加者は理解を深めているようでした。他にも、医療用麻薬に関する正しい知識についての説明がありました。

講演後は、お茶を飲みながらリラックスした雰囲気で、患者さんやご家族同士が情報を交換し、お互いの話を聞きながら想いを共有する時間を過ごしました。

第3回目は、8月18日(火曜日)午後1時30分から午後3時までに開催します。ミニ講演は、相談員による「活用できる社会保障制度について」を予定しております。どうぞお気軽にご参加ください。

(がんサロン室の様子)

貸出図書ワンワールドプロジェクトの掲示物レジュメの写真

【平成27年度上期防災訓練を実施しました】平成27年8月25日

当院では、防災意識の高揚と災害時における生命・物的被害を最小限に図ることを目的に年2回の防災訓練を実施しております。今年度の上期防災訓練は、地震災害及び火災が発生したとの想定で、8月18日(火曜日)にいわき市内郷消防署の協力のもと約300名が参加し、実施しました。

訓練参加者には、訓練想定の概要等、最小限の事項のみ周知するブラインド訓練という方法により、午後3時2分にいわき北部を震源とする震度6強の地震が発生したとの想定で、院長室に災害対策本部を設置し、各所属における被災状況を把握するとともに、当院の中央病棟7階で発生した火災対応の訓練を行いました。
また、各病棟等に設定した模擬患者、訓練傷病者の避難誘導及びエアーストレッチャー等の避難器具を使用した患者搬送訓練を行いました。

訓練参加者は皆真剣に取り組みました。今回の訓練での改善点を踏まえ、東日本大震災の次に起こりうる災害に備えるため、油断することなく今後の防災体制に生かしていきたいと考えております。

本部の様子負傷者を屋外に避難させる訓練の様子エアーストレッチャーを使用した避難訓練の様子

【いわき市在京・地元各界交流の夕べにて新病院のPRを行いました!】平成27年8月26日

いわき市では、本市の状況を首都圏へ発信するとともに、都市間の交流拡大を目的として「いわき市在京・地元各界交流の夕べ」を毎年開催しております。
今年も8月18日に東京都港区の第一ホテル東京で開催し、いわき市にゆかりのある方が400人以上出席いたしました。

共立病院でも、会場内に“新病院建設コーナー”を設置し、「新病院建設に向けた取組状況」や「新病院づくり応援基金」についてPRを行って参りました。このコーナーには、たくさんの方に足を運んでいただき、皆さまに新病院建設の状況などをお伝えできましたことを、大変うれしく思っております。

今後とも、新病院の建設に向け、多くの方のお力添えをいただけるよう、機会を捉えて積極的にPR活動を行って参りたいと考えております。

当院ブースの様子新病院について説明をする様子会場全体の様子

このページに関するお問い合わせ先

医療センター 経営企画課

電話番号: 0246-26-2134 ファクス: 0246-26-2404

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページの情報は役に立ちましたか?