トップページ > 募集情報 >「夏のDigi田甲子園<アイデア部門>」の本選出場及び紹介動画の掲載開始について
「夏のDigi田甲子園<アイデア部門>」の本選出場及び紹介動画の掲載開始について
デジタルの力を地域の課題解決や魅力向上などにつなげる「デジタル田園都市国家構想」の取組みの一環として、地方自治体の特に優れた取組みやアイデアを内閣総理大臣が表彰する「夏のDigi田甲子園」の福島県代表に本市のアイデアが選定され、本選に出場します。
本選では、国民の皆様によるインターネット投票と有識者の審査によって表彰対象を決定することとされています。
このたび、本市の取組みの紹介動画が、「夏のDigi田甲子園」政府公式サイトに掲載されましたので、本市の取組みの応援をお願いいたします。
1 エントリー部門 <アイデア部門>
事業名称「スマートモビリティ×データドリブンを核としたスマートシティ推進事業」
2 取組みの概要
交通課題の解消に向け、官民連携のもと移動・人流データを収集・分析し、データに基づく移動手段と地域サービスを構築することで、「市民からも市外からも”選ばれるまち”」「地域特性を生かしたスマートシティ」の構築を目指すもの。
3 取組み掲載サイトについて
内閣官房「夏のDigi田甲子園」政府公式サイト
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digital_denen/koushien.html
4 投票について
投票の手法 :上記取組み掲載サイトのインターネット投票フォームから投票
投 票 期 限:令和4年8月15日
お問い合わせ
総合政策部 スマート社会推進課
電話番号:0246-22-7473
ファクス番号:0246-22-7460