
トップページ > 水道局 > トピックス >令和4年度 水道週間「絵画展」入賞作品(最優秀賞・水環境特別賞・優秀賞)
トップページ > 水道局 > 広報・イベント・広聴 > 水道週間 > 「絵画作品展」入賞作品集 >令和4年度 水道週間「絵画展」入賞作品(最優秀賞・水環境特別賞・優秀賞)
いわき市水道局が実施する水道週間イベント「絵画展」において、今回、6校の小学4年生から212作品のご応募をいただきました。
新型コロナウイルスの感染拡大が心配される中、作品を仕上げてくださった児童の皆さん、絵画指導にあたってくださった学校関係者の皆様に、感謝申し上げます。
応募作品の中から最優秀賞作品(1点)と水環境特別賞(1点)、優秀賞作品(5点)をご紹介しますので、どうぞご覧ください。
(注)各賞、応募順に掲載しています。
平第五小学校
内藤 愛美 さん
「飲み水は、こうやってつくられる。」
選考理由
彩色がすばらしい。
水の使い方をよく理解している。(用途)
赤井小学校
矢野 武 さん
「山から川へ、そして水道へ」
選考理由
水性の生物を理解し表現が上手。
水環境の大切さを理解し表現している。
小川小学校
鵜沼 由愛 さん
「水は命」
選考理由
色彩が豊かである。デザインを工夫している。
平第五小学校
阿部 怜未 さん
「浄水場からいろんな場所へ」
選考理由
水彩絵の具の使い方が効果的。バックの色がきれい。
平第五小学校
市川 芽依 さん
「わたしたちの生活をささえる水」
選考理由
構図のよさが表われている。水彩絵の具の使い方がよい。
平第五小学校
永山 慶 さん
「大切な水」
選考理由
元気がある絵に仕上がっている。水の使われ方を理解している。。
平第五小学校
山田 明來 さん
「お水を大切に!」
選考理由
絵の具の使い方が上手である。小学生らしい表現である。
水道局 総務課
電話番号:0246-22-9312
ファクス番号:0246-21-4644