コンテンツにジャンプ

錦公民館【後期市民講座】 ポーセラーツ教室 活動記録

登録日:2021年12月25日

◆ポーセラーツ教室 <第1回> 

  • 時:令和3年 10月16日(土) 10:00~12:00
  • 場所:錦公民館 1階会議室 
  • 講師:蛭田 勝子 先生

新しい講座「ポーセラーツ教室」開講です!

まずは、蛭田先生から「ポーセラーツ」のお話を伺いました。
ポーセラーツは、白磁器に 様々な絵柄や文字の転写紙を貼り自由にデザインを楽しみ電気の窯で焼き付けると、自分だけの、世界に一つのオリジナルの食器が作れます。

 講座の様子 自分だけの素敵な食器に仕上げます

今回はお皿を2枚とタイル1枚をデザインします。全講座に出席すると、自分だけの素敵なオリジナルアフタヌーンティーセットが1組仕上がり、出来上がりに心がときめきます。

材料と道具 製作開始

道具の説明を受け作業手順を確認していよいよ製作開始です。
初めはどんなデザインにしようと悩んでいましたが、次第に真剣にデザインに没頭していきます。

素敵な柄がズラリ 先生が親切に教えます

先生がご用意された転写紙は他にもたくさんあり、素敵なデザインの転写紙ばかりで悩むのもとても楽しそうです。わからないところは、蛭田先生が優しく丁寧に指導していただけますのでみなさん安心して取り組み、あっという間の2時間でした。

次回も楽しみですね。蛭田先生、ありがとうございました。

 

◆ポーセラーツ教室 <第2回> 

  • 時:令和3年 10月30日(土) 10:00~12:00
  • 場所:錦公民館 1階会議室 
  • 講師:蛭田 勝子 先生

第2回講座は、カップとソーサーに装飾を施します。

 先生の説明 素敵な絵柄を選びます

先生からカップとソーサーの説明を受けて皆さんデザインします。素敵な絵柄に悩みながら選ぶのも本当に楽しいです。

カップに丁寧に絵柄を貼り付けます。 やさしく先生が指導されます。

前回より少し難易度が上がり、カップに絵柄を貼り付けるのは少し難しい!わからなくなったり、悩んだら先生に相談します。先生も丁寧に指導して下さります。
 

カップに絵柄を合わせます。 素敵に仕上がりました。

皆さん、カップの内側にも絵柄を貼り付けたり、配置に凝ったり、アイデア満載!自分だけの素敵なカップやソーサーに仕上げていきます。

次回はポットに装飾です!

蛭田先生、ありがとうございました。

 

◆ポーセラーツ教室 <第3回> 

  • 時:令和3年 11月13日(土) 10:00~12:00
  • 場所:錦公民館 1階会議室 
  • 講師:蛭田 勝子 先生

第3回は難易度があがり、ポットとフォークの柄の装飾に挑戦です。

 ポットとフォークの柄の装飾に挑戦 ポットに装飾

第3回なので、皆さん慣れてきてポットにも、きれいに転写紙が貼れました。

先生アドバイス スプーンの柄に挑戦

自分のアイデアを先生に相談したり、先生から細かい技術を教わったりします。小さいフォークの柄の部分の装飾もなかなか難しいのですが、2枚の転写紙を貼る技術を教わりました。

蓋もおしゃれに装飾できました あとは焼くだけの素敵な食器がずらり

ポットの蓋までこんなにおしゃれになりました。皆さんアイデアいっぱいの素敵な食器に仕上がり、焼き付けが楽しみです。

次回は自分のデザインしたい白磁器を持ち寄っての装飾です。蛭田先生、ありがとうございました。

 

◆ポーセラーツ教室 <第4回> 

  • 時:令和3年 11月27日(土) 10:00~12:00
  • 場所:錦公民館 1階会議室 
  • 講師:蛭田 勝子 先生

第4回は、前回の続きやそれぞれ持ち寄った白磁器に装飾していきます。

 講座の様子 集中する生徒さん

回を重ねるごとに技術があがり、講座が始まるとそれぞれ自分の作業に没頭します。

集中する生徒さん2 先生と

ただ転写紙を貼り付けるだけではなく、それぞれデザインに凝ってきたり難しい技術に挑戦していきます。先生も優しく後押ししてくださいます。

難しい技術に挑戦 スプレーの陶器製の容器に装飾

ドキドキしながら蓋とポットに転写紙を貼り、境目を切断します。持ち寄ったスプレーの陶器製の容器にも装飾。どちらも素敵なお気に入りになる予感。

すてきな作品に焼きあがるのが楽しみです。蛭田先生、ありがとうございました。

 

◆ポーセラーツ教室 <第5回>最終回 

  • 時:令和3年 12月11日(土) 10:00~12:00
  • 場所:錦公民館 1階会議室 
  • 講師:蛭田 勝子 先生

最終回も持ち寄った白磁器に装飾します。

 水玉を貼り付け 格子柄の転写シートを使って

慣れた手つきで白磁器に装飾を施していきます。

カッターで転写紙を好きな形にカット お皿も可愛くアレンジ

転写紙を好きな形に切り抜いたりして、ひと工夫してイメージ通りの作品に仕上げます。 

お皿のふちを利用して どの作品も素敵に仕上がりました。

アイデア満載な自分だけの素敵な食器が出来上がりました。焼き上がりが楽しみです。

蛭田先生、ありがとうございました。

 

このページに関するお問い合わせ先

教育委員会事務局 公民館 錦公民館

電話番号: 0246-62-2732 ファクス: 0246-62-2732

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページの情報は役に立ちましたか?