トップページ > 事業者の方へ > 入札・契約 >「令和3年度いわき市特定健康診査受診勧奨等業務委託」に係る公募型プロポーザルの実施について
トップページ > 事業者の方へ > 入札・契約 > 業務委託等の公募及び選定結果等 >「令和3年度いわき市特定健康診査受診勧奨等業務委託」に係る公募型プロポーザルの実施について
トップページ > 募集情報 >「令和3年度いわき市特定健康診査受診勧奨等業務委託」に係る公募型プロポーザルの実施について
「令和3年度いわき市特定健康診査受診勧奨等業務委託」に係る公募型プロポーザルの実施について
はじめに
いわき市は、全国・福島県と比較して、生活習慣病が主な要因とされる心疾患や脳血管疾患による標準化死亡比が高い状況にあり、生活習慣病対策が喫緊の課題となっています。
これまで、生活習慣病対策の一環として、国民健康保険加入者のうち40歳以上75歳未満の方に対し特定健康診査、いわゆるメタボ健診を実施しており、さらに、同健康診査受診者のうちメタボリック該当者やその予備軍の方に対し、生活習慣の改善を目的とした特定保健指導を行っていますが、特定健康診査の受診率及び特定保健指導実施率は低調な状況であります。
このため、AIを活用した効率的・効果的な受診勧奨等を行い、特定健康診査の受診率と特定保健指導の実施率の向上を目的に、最良の企画の提案及び当該事業の実施能力を有する事業者を選定するため、公募型プロポーザルを実施します。
1 業務名称
令和3年度いわき市特定健康診査受診勧奨等業務委託
2 業務内容
実施要領及び仕様書のとおり
3 業務の期間
契約締結日から令和4年3月15日まで
4 参加方法等
実施要領のとおり
5 主なスケジュール
内 容 |
日 程 |
公募・質問受付開始 |
令和3年7月7日(水) |
参加表明書等受付開始 |
令和3年7月16日(金) |
参加表明書等締切 |
令和3年7月26日(月) 午後5時 |
参加資格確認通知 |
令和3年7月28日(水) |
質問締切 |
令和3年8月2日(月) 午後5時 |
質問最終回答日 |
令和3年8月5日(木) |
企画提案書等提出締切 |
令和3年8月16日(月) 午後5時 |
プレゼンテーション(予定) | 令和3年8月18日(水) |
審査結果通知(予定) |
令和3年8月20日(金) |
※日程については、本市の都合により変更する場合があります。
〇 実施要領等に係る質問に対する回答について
令和3年8月2日(月)まで、実施要領等に係る質問を受け付けましたが、その回答については、次のとおりです。
ダウンロード
- 1公募型プロポーザル実施要領(477KB)(PDF文書)
- 2仕様書(406KB)(PDF文書)
- 様式1(32KB)(Word文書)
- 様式2(18KB)(Word文書)
- 様式3(23KB)(Word文書)
- 様式4(19KB)(Word文書)
- 様式5(24KB)(Word文書)
- 様式6(23KB)(Word文書)
- 様式7(13KB)(エクセル文書)
- 様式8(23KB)(Word文書)
- 様式9(28KB)(Word文書)
- 委任状(添付6)(28KB)(Word文書)
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。
詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
お問い合わせ
保健福祉部 健康づくり推進課健康生活習慣改善係
電話番号:0246-22-7442
ファクス番号:0246-22-7570