コンテンツにジャンプ

「いわき市ICT利活用社会推進計画」を策定しました

登録日:2021年3月23日

 趣旨

 本市では、平成28年2月に「いわき市地域情報化推進計画」を策定し、ICTをツールとして活用しながら様々な課題の解消に努めてきました。
 現行の計画が令和2年度で終期を迎えることから、今後の本市のまちづくりを進めていくにあたり、ICTの利活用により市民サービスの向上や行政の効率化等を一層推進していくため、新たな地域情報化計画として「いわき市ICT利活用社会推進計画」を策定しました。

計画の位置付け

 「まちづくりの経営指針」を踏まえ、各分野にわたる諸施策を情報化の視点から総合的、体系的に整理し、情報化の分野から支え、展開していくための政策広範にわたる計画として位置付けます。
 また、併せて「官民データ活用推進基本法」第9条第3項に基づく「市町村官民データ活用推進計画」として位置付けます。

計画の期間

 令和3年度から令和7年度までの5年間

情報化の理念と基本方針

 新時代のICTの積極的な活用により、更なる地域情報化を推進することで、市民の皆様の安全・安心を確保し、快適で便利な魅力と活力のある豊かな社会「スマート社会 いわき」を実現するため、基本理念を次のように掲げます。

 「地域情報化が創る『iスマート社会 いわき』」

 基本理念を実現するため次の方針を掲げ、本市の地域情報化を推進します。

  1. ICTを活用した安全・安心で健康なくらしの確保
  2. ICTを活用した簡単・便利な行政サービス
  3. ICTを活用した魅力と活力のあるまちづくり
  4. ICTを活用した簡素で効率的な行政運営

 施策と施策の柱

 基本方針を実現するため、「安全・安心の確保」など11の施策の柱と「防災・防犯体制の確保」など24の施策を位置付け、更に、これらの施策を推進するための191事業(新規15件、変更17件、継続159件)を位置付けました。

策定経過

いわき市地域情報化研究会

 計画の策定にあたっては、学術機関、電気通信事業者、市民等で構成する「いわき市地域情報化研究会」において協議・検討が重ねられ、本市が情報化を進める上での取り組むべき視点や具体的方策について、令和3年1月19日に提言を受けました。

市民意見募集(パブリックコメント)

 令和2年12月3日から17日の間、市民意見募集(パブリックコメント)を実施し、2名の方から7件の貴重な御意見が寄せられました。
 

このページに関するお問い合わせ先

総務部 情報政策課

電話番号: 0246-22-7412 ファクス: 0246-22-7560

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページの情報は役に立ちましたか?