コンテンツにジャンプ

土曜学習推進事業 『“おもしろ体験” 鹿島土曜学習』

登録日:2022年9月1日

 鹿島公民館と鹿島小学校では、土曜学習推進事業「“おもしろ体験”鹿島土曜学習」を開催しております。
この事業は、子どもたちの「生きる力」を育むため、月1回程度学校では実施が困難な体験学習を、学校、保護者、地域の皆様のご協力を得ながら実施しています。

目的

  1. 多様な学びを通して、学ぶ意欲と実社会・実生活で役立つ力の育成を図る。 
  2. 地域の自然や文化・芸術に触れ、多様な団体による学びを通して、人間関係形成能力を培い、豊かな人間性を育む。
  3. スポーツに親しみ、健全で安全な生活に関する体験を通して、健康と体力の維持・増進を図る。 

令和4年度 

 

   開催日  内容 対象学年 会場
第1回  6/4(土)
9:30~11:30
開講式
ダンス表現に挑戦
全学年 鹿島小学校体育館
第2回  6/25(土)
9:30~11:30
けん玉を楽しもう 全学年 鹿島公民館
第3回  7/9(土)
9:30~11:30
楽しいお弁当 全学年 鹿島公民館
第4回  8/20(土)
9:30~11:30
防災力を高めよう 全学年 鹿島公民館
第5回  9/10(土)
9:30~11:30
再生可能エネルギー 全学年 鹿島公民館
第6回  10/15(土)
9:30~11:30
アートで遊ぼう 全学年 鹿島公民館
第7回  11/19(土)
9:30~11:30
和太鼓に挑戦 全学年 鹿島小学校体育館
第8回  12/17(土)
9:30~11:30
なわとびの技に挑戦 全学年 鹿島小学校体育館
第9回  1/14(土)
9:30~11:30
サッカーを楽しもう 全学年 鹿島小学校
体育館・校庭
第10回  2/4(土)
9:30~11:30
クラフト体験 全学年 鹿島公民館

 ※なお、感染症などの状況により、延期または中止となる場合もありますので、ご了承願います

第1回 「ダンス表現に挑戦」

令和4年6月4日(土) 講師:神永宰良氏 他エクスプレッションD.Sの皆さん

  

(参加者の声)

・おにいさん、おねえさんが教えてくれたおかげで上手にできました。(3年生)
・最初は何をやるのかが分からくてモヤモヤしてたけど、だんだん学んでいくうちに楽しくなってウキウキしてきました。(6年生)

第2回 「けん玉を楽しもう」

令和4年6月25日(土) 講師:山木弘行氏 他

   

(参加者の声)
・とめけんが難しかったけど、先生たちは簡単そうにやっててびっくりしました。(4年生)
・また、けん玉をやりたいです。けん玉のことがよくわかりました。(5年生)

第3回 「楽しいお弁当」の様子

令和4年7月9日(土) 講師:(株)マルト商事食育推進室 福富涼子氏 他

 
 

(参加者の声)
・家でも飾り切りをやって、家族と食べたいと思いました。ばあばとも食べたいです。(3年生)
・1つの食材で、小鳥の作り方やハートを作れて良かったでです。にんじんや黒ゴマ、マヨネーズをトッピングして、とてもおいしかったです。家族に教えてお弁当にも取り入れたいなと思いました。(6年生)

 第4回 「防災力を高めよう」

令和4年6月25日(土) 講師:青少年赤十字指導講師 菅野勇一郎氏 他1名

 青少年赤十字防災プログラム「まもるいのち ひろめるぼうさい」 

   
       「いえまですごろく」           BCW(ストーリーを完成させよう」

 (参加者の声)
・青少年ボランティアと一緒にすごろくをして、救助について知れてよかったです。(2年)
・きょう学習したことを災害が起きたときに役立てたいです。(5年)
・ゲームを通して、防災を学べるのが座学よりも実践的で良いと感じました。(保護者)

 

令和3年度 

令和3年度 土曜学習の様子

内容 

  • 「マジック教室」、「鹿島再発見 ハニーズに学ぼう!」、「再生エネルギーについて学ぼう!」、「和太鼓に挑戦しよう」、「ダンス表現に挑戦しよう!」、「防災クイズとゲーム」、「紙飛行機で遊ぼう!」

対象

  • 鹿島小学校児童(全学年) の希望者

期間

  • 令和3年6月19日(土曜日)~令和4年1月15日(土曜日) 9:30~11:30 (全7回)

(※新型コロナウイルス感染症等の影響により、予定していた10回のうち7回を実施しました。)


第1回 鹿島再発見(1)環境にやさしい電池を作ってみよう(中止)


第2回 マジック教室

令和3年 6月19日(土) 講師:ラッキー赤津氏 (いわきマジシャンズクラブ)

 

 

  • 人前で自分を表現する力と、人を喜ばせる楽しさを学びました。
  • 感想…「マッジクが出来た時の喜びが最高で、家族や友達にも披露して楽しませてあげたい。」「最初は、難しく出来なかったが、だんだん出来てきたので嬉しくて、楽しかった。」

第3回 鹿島再発見(2) ハニーズに学ぼう!

令和3年7月30日(金) 講師:佐藤 成展氏(ハニーズホールディングス 管理本部長)

 

 

  • 鹿島公民館より道路を挟んで目の前なので、徒歩でハニーズ本社を見学し、ハニーズマイクロバスで送迎していただき、物流センターの一部を見学しました。仕事の喜び、大変さ、社会生活のルールのきびしさなど感じることができたでしょうか。
  • 感想…「パソコンがとてもズラーっとあってビックリした。」「自分の服もあんなふうに手間がかかってできているなんて、初めての知った。」

第4回 防災教室(中止)


第5回 再生エネルギーについて学ぼう!

令和3年10月23日(土) 講師:橋本慎也准教授、山本敏和嘱託教授、濱崎真一准教授、各研究室学生有志会(福島工業高等専門学校電気電子システム工学科)

 

 

  • 水車制作を通して水力について考え、タブレット端末ゲームやエネルギーのおもちゃ遊びを通して、再生可能エネルギー発電の種類について学びました。自然エネルギーについて知るいい機会となったようです。
  • 感想…「音で電気が光のがびっくりした。」「水車がなかなか回らなくて羽の枚数や曲げ方の工夫が必要で出来た時はうれしかった。」「もっと実験して学びたい。」

第6回 和太鼓に挑戦しよう

 令和3年10月9日(土) 講師:佐藤廣之氏他、和太鼓「疾風(はやて)」の皆さん

 

 

  • 古くから続く和太鼓に触れ、挑戦することの楽しさを知ることができました。
  • 太鼓の力強い響きを体感しました。
  • 感想…「足を開き踏ん張ったり、手をかまえるのが大変でした。」「一人一人教えてくださり、難しかったが、リズムにのせて体を動かせて楽しかった。」

第7回 ダンス表現に挑戦しよう!

令和3年11月20日(土) 講師:神永宰良氏他エクスプレッションD.Sの皆さん

 

 

  • ダンスを通して、友達と一緒に考え表現することの楽しさを味わいました。
  • 感想…「むずかしかったけど、とても楽しく学べて良かった。」「緊張したけど、最後はみんなで心を一つにしてダンスをやれて良かった。」

第8回 防災クイズとゲームに挑戦

令和3年12月11日(土) 講師:佐藤登氏、伊藤俊一氏(TOSSいわき教育サークル)

  

  

  • クイズとゲームを通して災害時や救急時の行動や備え方を学びました。「備えあれば患いなし」日頃から気をつけておきたいですね。
  • 感想…「 防災に使えるものは、身近なところにある。(ラップ、新聞紙など)」「防災教室はとても重要な勉強なんだと思った。ゲーム感覚で楽しく学べました。」

第9回 紙飛行機で遊ぼう!

令和4年1月15日(土) 講師:島田雅康氏他、いわき紙飛行機を飛ばす会の皆さん

 

 

  • 講師より作り方のポイントと飛ばす時の注意事項の説明があり、(周りをよく確認して絶対に人や物に向けて飛ばさないこと、飛行機の羽のバランスを確認すること風向きを確認すること)など、真剣に聞いていた。
  • 校庭で、滞空時間の記録会が行われました。「いわき紙飛行機を飛ばす会」より1位~3位まで表彰があり記念品を頂きました。1位・13秒 …なかなか風に乗せることが出来ず苦戦していたようです。
  • 感想…「飛行機の種類が色々あり、長時間飛んでいて驚いた。」「飛ばすとき、風向きと羽の調整が難しくもう少し長く飛ばしたかった。」

第10回 縄跳びの技に挑戦しよう!(中止)


令和2年度 土曜学習の様子

内容 

  • 「英語への挑戦」、「貝の壁掛け作り」、「和太鼓に挑戦」、「グラウンド・ゴルフ体験」、「かしま病院に学ぶ」、「書初め体験」

対象 

  • 鹿島小学校児童(全学年)の希望者

期間 

  • 令和2年7月18日(土曜日)~12月25日(金曜日) 9:30~11:30 (全6回)

 (※新型コロナウイルス感染等の影響により中止となった回もあり、予定された10回のうち6回を開催しました。)


第1回 英語に挑戦しよう!

 令和3年7月18日(土) 講師:湯山洋行氏 

 

  • 朝、夕時の挨拶や自己紹介の仕方など、日常生活に役立つ英会話をクイズ形式を取り入れ、楽しみながら学びました。

第2回 ステキな貝の壁飾りを作ろう!

令和3年9月12日(土) 講師:いわき海浜自然の家 今野樹氏、熊坂久美子氏

 

  • 貝殻の集め方や綺麗にする方法の説明を受け、個性豊かな自分だけの「貝の壁掛け作り」を楽しんでいました。

第3回 和太鼓に挑戦しよう!

令和3年10月31日(土) 講師:佐藤廣之氏他、和太鼓疾風の皆さん

 

  • 古くから続く和太鼓の歴史や意味を知り、色々な和太鼓に触れ、音の迫力に圧倒されながらも楽しみながら演奏していました。

第4回 グラウンド・ゴルフに挑戦しよう!

令和3年11月21日(土) 講師:鹿島体育協会、グラウンド・ゴルフ鹿島愛好会の皆さん(青少年育成市民会議鹿島支部共催)

 

  • 愛好会の皆様にルールの説明やクラブの握り方をご指導いただき、ホールインワンを目指して切磋琢磨し、楽しんでグラウンド・ゴルフに挑戦していました。

第5回 鹿島再発見・かしま病院に学ぼう!『煙のないきれいな街づくり』

令和3年12月5日(土) 講師:鹿島病院 診療部部長 中山医師、脳トレーナー 小松氏

 

  • 煙草の害について学び、頭と体を使て脳トレーニング「脳トレプログラム」では、意志とは逆に体が動き苦笑いする姿が見られ、大いに盛り上がりました。

第6回 みんなで「書初め」を書こう!

令和3年12月25日(金) 講師:筥崎恵美子氏

 

  • 1・2年生の中には、初めて筆に触れる児童がおり、一人一人講師より持ち方からご指導いただきました。「「書」に触れる機会があり良かった。」、「のびのびと書初めの練習がすることが出来た。」と感想をいただきました。

※ 新型コロナウイルス感染防止対策のため、会場として広い空間の体育館等を使用したり、受付時の検温・手指の消毒、換気に注意しながら開催しました。

 

 

 

令和4年度 土曜学習プログラム予定
実施地区 鹿島小学校 鹿島公民館
講座名称 おもしろ体験・鹿島土曜学習
講座回数 10回
時期・時間 2022年5月~2023年2月 9時30分~11時30分
回数 実施年月日
時間
講座名 学年 場所等
第1回  6/4(土)
9:30~11:30
開講式
ダンス表現
全学年 鹿島小学校体育館
第2回  6/25(土)
9:30~11:30
けん玉を楽しもう 全学年 鹿島公民館
第3回  7/9(土)
9:30~11:30
おなか元気教室 全学年 鹿島公民館
第4回  8/20(土)
9:30~11:30
防災教室 全学年 鹿島公民館
第5回  9/10(土)
9:30~11:30
サイエンス教室 全学年 鹿島公民館
第6回  10/1(土)
9:30~11:30
アートで遊ぼう 全学年 鹿島公民館
第7回  11/19(土)
9:30~11:30
和太鼓に挑戦 全学年 鹿島小学校体育館
第8回  12/17(土)
9:30~11:30
なわとびの技に挑戦 全学年 鹿島小学校体育館
第9回  1/14(土)
9:30~11:30
サッカーを楽しもう 全学年 鹿島小学校
体育館・校庭
第10回  2/4(土)
9:30~11:30
クラフト体験 全学年 鹿島公民館

関連リンク

このページに関するお問い合わせ先

教育委員会事務局 公民館 鹿島公民館

電話番号: 0246-29-2250 ファクス: 0246-29-2250

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページの情報は役に立ちましたか?