トップページ > 福祉・こども > 福祉事業者向け情報 >いわき市みんなの居場所づくり事業業務委託公募型プロポーザルの実施について
トップページ > 事業者の方へ > 入札・契約 >いわき市みんなの居場所づくり事業業務委託公募型プロポーザルの実施について
トップページ > 事業者の方へ > 入札・契約 > 業務委託等の公募及び選定結果等 >いわき市みんなの居場所づくり事業業務委託公募型プロポーザルの実施について
トップページ > 募集情報 >いわき市みんなの居場所づくり事業業務委託公募型プロポーザルの実施について
いわき市みんなの居場所づくり事業業務委託公募型プロポーザルの実施について
はじめに
いわき市では、生活困窮者自立支援法に基づく「いわき市みんなの居場所づくり事業」の実施にあたり、対象者及び生活環境等の背景への思慮や正しい理解、知識や経験を有する受託事業者を公募型プロポーザルにより選定します。
業務概要
1 業務名称
いわき市みんなの居場所づくり事業業務委託
2 業務の対象
(1)ひきこもりや不登校、ニート等社会生活を円滑に営む上で困難を有する者やその家族等
※詳細は、「いわき市みんなの居場所づくり事業業務委託仕様書」の「6業務の対象者」のとおり
3 業務の内容
(1)居場所の設置と運営
(2)相談支援
※詳細は、「いわき市みんなの居場所づくり事業業務委託仕様書」の「7業務の内容」のとおり
4 業務の期間
契約締結日から令和4年3月31日まで
5 事業者選定のスケジュール(予定)
手続き | 日程 |
実施要領の配布・質問書の受付開始 | 令和3年1月18日(月曜日) |
質問の締切 | 令和3年1月22日(金曜日)午後5時 |
参加表明書等の提出締切日 | 令和3年1月29日(金曜日)午後5時 |
企画提案書等の提出締切日 | 令和3年2月 4日(木曜日)正午 |
プレゼンテーション | 令和3年2月 8日(月曜日)【予定】 |
契約締結 | 令和3年3月16日(火曜日)【予定】 |
委託期間 | 契約締結日から令和4年3月31日(木曜日) |
6 担当部課
〒970-8686 福島県いわき市平字梅本21番地
いわき市 保健福祉部 保健福祉課 地域福祉推進係
電 話 :22-7450
FAX :22-7590
電子メール:hokenfukushi@city.iwaki.lg.jp
7 その他留意事項
上記に記載するもののほか、本企画提案に関する詳細について、「いわき市みんなの居場所づくり事業業務委託 公募型プロポーザル実施要領」及び「いわき市みんなの居場所づくり事業業務委託 仕様書」を参照すること。
ダウンロード
- いわき市みんなの居場所づくり事業公募型プロポーザル実施要領(258KB)(PDF文書)
- いわき市みんなの居場所づくり事業業務委託仕様書(194KB)(PDF文書)
- いわき市みんなの居場所づくり事業実施要領(92KB)(PDF文書)
- 応募申請に係る提出書類一覧表(52KB)(PDF文書)
- 様式1 参加表明書(16KB)(Word文書)
- 様式2 同意書(24KB)(Word文書)
- 様式3 法人概要書(18KB)(Word文書)
- 様式4 相談支援員名簿(23KB)(Word文書)
- 様式5 同種実施業務実績表(19KB)(Word文書)
- 様式6 経費積算書(13KB)(エクセル文書)
- 様式7 質問書(23KB)(Word文書)
- 様式8 辞退届(27KB)(Word文書)
- 委任状(22KB)(Word文書)
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。
詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
お問い合わせ
保健福祉部 保健福祉課
電話番号:0246-22-7451
ファクス番号:0246-22-7590