
トップページ > くらし・地域 > 生涯学習 > 公民館 > 公民館市民講座 > 小名浜地区 >渡辺公民館市民講座のお知らせ
トップページ > 教育委員会 > 生涯学習 > 公民館市民講座 > 小名浜地区 >渡辺公民館市民講座のお知らせ
トップページ > 教育委員会 > 公民館 > 渡辺公民館 > 渡辺公民館市民講座 >渡辺公民館市民講座のお知らせ
渡辺公民館が実施する令和2年度「後期」市民講座【B講座】を掲載しております。(注:A講座はありません。)往復ハガキまたは電子申請でお申込みください。
講座名 |
実施日時 |
回数 |
対象 |
定員 |
経費 |
講師 |
募集状況 |
白あんで作るカラフルな食べられるお花「あんフラワー」を作りませんか。完成した作品の撮影タイムもあります。 注:日曜開催と同じ内容です。また重複申し込みも可能です。
|
10月12日 |
|
成人 |
6名 |
材料費等あり |
|
募集終了 |
【B講座】 ♡あんフラワー教室♡【日曜開催】 白あんで作るカラフルな食べられるお花「あんフラワー」を作りませんか。完成した作品の撮影タイムもあります。 注:平日開催と同じ内容です。また重複申し込みも可能です。
|
10月25日
|
1回 |
成人 |
6名 |
材料費等あり |
近野沙織 |
募集終了 |
週末の秋の夜長、ギターを始めてみませんか。初めての方も大丈夫、基本から丁寧に指導します。 注:ベースギターを徐くお持ちのギターをご持参ください。
|
10月から11月 第2・3・4金曜日 18:30から20:30
|
|
|
6名 |
|
渡辺敏晴 |
募集終了 |
「怒り」の感情に振り回されず、怒りと上手につき合う方法を学んで、心と体を整えましょう。瞑想タイムもあります。
|
11月26日 木曜日 11月30日 月曜日 10:00から12:00
|
|
|
|
|
|
|
ナチュラルドライフラワーを使って、季節感のある素敵なリースを作りましょう。
|
10月8日 木曜日 10:00から12:00 |
1回 |
成人
|
8名
|
|
|
募集終了 |
電子申請で申し込みをされる方は、希望する講座名をクリックして、申し込み手続きにお進みください。
なお、電子申請で申し込みをされた場合の流れについては、下部に載せておりますのでご参考ください。
令和2年9月4日(金曜日)までに電子申請または往復ハガキでお申し込みください。
注:電子申請は、9月4日(金曜日)23時59分59秒までに申込手続きを完了
注:往復ハガキは当日消印有効
渡辺公民館
●電子申請
上の表から希望する講座名をクリックして、申し込み手続きにお進みください。
注:電子申請システムの利用者登録をされていない方は、初めにログイン画面の下部にある
「利用者登録」から登録手続きが必要となります。
●往復ハガキ
往復ハガキに必要事項(1.講座名、2.氏名(ふりがな)、3.年齢、4.性別、5.郵便番号、6.住所、7.電話番号、8.返信用ハガキの宛先)を記入のうえ、渡辺公民館までお送りください。
なお、往復ハガキの記入方法は、下記の「往復ハガキ記入例」を参考にしてください。
注:結果は、申し込みをいただいた講座ごとにお知らせします。
教育委員会事務局 公民館 渡辺公民館
電話番号:0246-96-6212
ファクス番号:0246-96-6212