トップページ > くらし・地域 > ごみ・環境 > 環境保護 > 環境保全対策・お知らせ >【受付終了】親子自然探訪会(石森山)の参加者を募集しています!
トップページ > くらし・地域 > ごみ・環境 > 環境保護 > 環境教育 >【受付終了】親子自然探訪会(石森山)の参加者を募集しています!
トップページ > くらし・地域 > ごみ・環境 > 環境保護 > 生物多様性 >【受付終了】親子自然探訪会(石森山)の参加者を募集しています!
トップページ > くらし・地域 > 地域情報 > 平地区 > トピックス >【受付終了】親子自然探訪会(石森山)の参加者を募集しています!
トップページ > 募集情報 >【受付終了】親子自然探訪会(石森山)の参加者を募集しています!
【受付終了】親子自然探訪会(石森山)の参加者を募集しています!
フラワーセンターを散策しながら、ガイドさんのお話しを聞いたり、生き物を観察したりして、自然とふれあい、生物多様性の大切さについて考えてみませんか?
開催日
令和2年10月10日(土) ※受付終了
集合時間
午前9時30分(正午終了予定)
集合場所
いわき市フラワーセンター フラワーライフ館 研修室(第2)
住所:いわき市平四ツ波字石森116
電話:0246-22-5667
講師(ガイド)
古川 眞智子先生(いわき市環境アドバイザー)、吉田 真弓先生、近藤 順子先生
申込方法
申込用紙による事前申込制
※申込書を郵送、FAXまたは持参するか、電子メールの場合は次の必要事項を申込先へご連絡ください。
申込用紙
必要事項
- 参加者全員の氏名(ふりがな)
- 参加者全員の年齢及びお子様の学年
- 参加者の性別
- 代表者のご住所
- 代表者のご連絡先(ご自宅または携帯電話の番号)
※代表者連絡先は連絡がとりやすい方のみで構いません。
申込先
いわき市役所生活環境部 環境企画課 環境保全係
住所:いわき市平字梅本21
FAX:0246-22-7599
電子メール:kankyokikaku@city.iwaki.lg.jp
申込期限
令和2年10月2日(金)必着
対象
小学生以上の子どもとその保護者
定員
20名(応募者多数の場合は抽選となります。)
参加費
無料
持ち物
飲み物、タオル、軍手、雨具(小雨の場合)、虫よけスプレー、虫刺され用の薬、マスク
服装
帽子、長袖・長ズボン(歩きやすい服装)、歩きやすく滑りにくい靴(サンダルは不可)
その他
- 小雨決行。悪天候等により中止する場合は、各参加者に個別連絡します。
過去の探訪会の様子
その他
いわき市親子自然探訪会は、令和元年度の「環境教育体験活動優良事例」に選定されました。
ダウンロード
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。
詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
関連リンク
場所・時間等:
お問い合わせ
生活環境部 環境企画課 環境保全係
電話番号:0246-22-7441
ファクス番号:0246-22-7599